春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

お昼にサンドイッチ

2013-03-26 23:10:08 | 日記
花冷えの朝です。
今朝の日の出



・・・・・・・・・・・・

お昼ご飯に
サンドイッチ作りました。

(材料・ハム・チーズ・胡瓜・茹で卵)

全粒ライ麦ブレッド山型パンです。

 

久し振りのサンドイッチ
たまには美味しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・

今晩の夜食

鶏ムネ肉のカレーパウダー唐揚げ
生鮭のマヨネーズ焼き
ヒジキ豆の煮物

  

おすまし(豆腐・黒豆湯葉・あおさ・三つ葉)
10穀米とおし麦入りご飯

 

お昼ご飯の残りのサンドイッチも食べました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごタルト

2013-03-25 23:22:37 | 日記
今日の夕暮れ時

昨日は暖かったのに今日はとっても肌寒い一日になりました。

桜の花が咲き始めたのに

開花がゆっくりになりそうです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

今日も枚方通い 

Kデパートで、美味しそうな

春タルトが売られていて買ってきました。



イチゴタルトですが…

きれいに切り分けるのが難しかった

ちょっとバラバラになったけど美味しかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今晩の夜食

海老フライ
昨日の美山の土筆の卵とじ
かなぎちりめん(いかなご)のポン酢かけ

  

揚げギョーザ
具だくさんお味噌汁
10穀米と押し麦入りご飯

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南丹市美山町 3月

2013-03-24 23:51:48 | 日記
朝7時30分出発で、今回は日帰りで

京都高雄から周山街道(162号線)を走り美山へ

今年に入り3回目の美山です…

今日は、午後から雨予報でしたが…

お天気予報ははずれ、晴天で可なり暑いくらいの陽気になりました。

美山の桜は、まだつぼみですが、

かやぶきの里では

色々とお花が咲いていました。

・・・・・・・・・・・・・・

今回の目的は

土筆取りです。

 

 

 

 



土筆取りをしました。

3月の美山が暖かったみたいで

今年は土筆が結構たけていました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・



京都美山

美渓でランチ

美渓ラーメンとカレーミニ丼セット

 

ラーメンは、あっさりスープで和風ぽくて美味しい

カレーも美味しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五籐ヶ池ほとりの桜ちらほら咲き

2013-03-23 22:42:06 | 日記
まだ桜は、咲き始めたばかりですが

1分咲きから3分咲きくらいです…

ほぼまだつぼみです。

大阪では来週の中くらいからお花見が楽しめるでしょうか。

 

 

五籐ヶ池に

ハシビロガモがいました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mションの花壇の花

 



今日の煙突



・・・・・・・・・・・・・・・

今晩の夜食

トンカツ
鰆の焼き物
ホウレン草の白和え

  

具だくさんお味噌汁
15穀米と押し麦入りご飯

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のヒヤシンス

2013-03-22 22:50:13 | 日記
今朝の日の出

 

・・・・・・・・・・・・・・

実家の庭に毎年咲くヒヤシンスです。
球根が殖えていますが、1本の花数は少なめですが…
春らしい色合いできれいな花を咲かせます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夜食

カレイの煮つけ
肉の佃煮
サラダ

  

生姜天・きくらげ天
ミニ白菜鍋
15穀米・押し麦入りご飯

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする