館林市議会に提出されていた請願2件が6月19日の本会議で、賛成少数により不採択となりました。館林市給食センターの建設予定を差し止め、自校式給食施設の建設検討を求める請願は、日本共産党市議団の2名と他2 . . . 本文を読む
6月議会は6月6日から19日まで開かれ、一般質問は、10日、11日の2日間で行なわれました。私はまちなかに賑わいを取り戻すための施策について、とくに定住促進や空き家の有効活用について質問をおこないまし . . . 本文を読む
3月議会は2月28日から3月19日まで開かれ、一般質問は4日、5日の2日間で行なわれました。私は、未来を担う青年のためのまちづくり、みなし寡婦控除の適用を求めて質問をおこないました。質問と答弁の大要は . . . 本文を読む
12月議会の一般質問では、北成島町地内の排水対策についても質問しています。質問の要旨は次のとおりです。質問/北成島町地域の排水路は、成島幹線、二ツ家幹線、栄町幹線があり、成島幹線は単独で小泉線の下を横 . . . 本文を読む
12月議会は、12月6日から19日まで開かれ、一般質問は、10日、11日の2日間。8人の議員が質問を行いました。私の質問の要旨をUPします。市制60周年に贈り物を/質問/市制60周年にあたり、子ども達 . . . 本文を読む
9月議会は、9月6日から26日まで開かれ、一般質問は、10日、11日の2日間。8人の議員が質問を行いました。私は日本一健康な館林市をめざす取り組みについて質問をおこないました。質問と答弁の大要をお伝え . . . 本文を読む
6月議会は、6月7日から20日まで開かれ、一般質問は、11日・12日の2日間。9人の議員が質問を行いました。私は「子育て、教育環境の整備で、子どもの貧困問題や、貧困による教育格差について」の質問をおこ . . . 本文を読む
3月議会は3月1日から21日まで開かれ、一般質問は、5日、6日の2日間。9人の議員が質問を行いました。私は、高齢化がすすむなか、安心して暮らせるまちづくりや命の大切さについて質問をおこないました。質問 . . . 本文を読む
昨年12月議会での一般質問と答弁の要旨ををUPします。高齢者の見守り支援は/全国どこでも高齢化が進み、ひとり暮らしや2人暮らしの高齢者がふえています。地域で高齢者を支援していこうという活動が展開されて . . . 本文を読む
本当に大変遅くなってしまいましたが、昨年12月議会での一般質問と答弁の要旨ををUPします。質問/市街化調整区域でのまちづくりは、全国各地で模索を続けております。石川県羽咋市では、農作物のブランド化や、 . . . 本文を読む
すっかり遅くなってしまいましたが、小林まことの議員活動日誌――2013年1月・第26号をUPします。毎年、3が日は駅伝のテレビ観戦です。毎年、ハラハラ、ドキドキのドラマがあります。私も、昨年12月9日 . . . 本文を読む
12月議会のご報告をブログに掲載しないでいるうちに、3月議会の開会が迫ってきました。合間をみて、12月議会のご報告を掲載しブログを更新したいとは思うのですが…がんばってみます。もうしばらく、お待ちいただきたいと思います。 . . . 本文を読む
緑町中央公園の一角に、ポニーやウサギ、モルモットや小鳥などの小動物園があります。先日ここで飼われていたポニーの一頭が、老衰のためなくなってしまいました。この小動物園には、親子連れなどが訪れています。私 . . . 本文を読む
150回目の一般質問9月議会の一般質問は、9月11日、12日の2日間。11人の議員が質問を行いました。今回150回目となる一般質問で私は、「世界一のつつじ」と自慢するつつじが岡公園の管理について、世界 . . . 本文を読む
2011年度の決算審議では、下水道の舗装復旧工事(下水道管を道路に埋設した後に陥没した路面の復旧工事)費、約1900万円の支出をただしました。審議では、工事費全体で約1500万円の不用額(実際に使われ . . . 本文を読む