震災の影響で今年の夏は
各地での花火大会が自粛する所が多く、
寂しい限り。
そこで熱海の花火大会の映像をご覧ください。
http://youtu.be/XfrHxqVpWLk
昨夜はパソコン教室主催の納涼飲み会を
みなとみらい地区ランドマーク69階で。
展望フロアーには2回目でしたが夜景はとても素晴らしいの一言、
まるで天の川を上から見下ろしてる様。
近くてもなかなかいけない所での飲み会、
お誘い頂き ありがとう御座いました。
写真は上手に撮れなかったので動画にしました。
http://www.youtube.com/watch?v=4Y9yxYBc6WU
行って来ましたパソコン塾の遠足で
裏箱根を通って御殿場の時之栖のイルミネーションを
大船からバスで西湘バイパス経由で箱根へ、
天気もよく湿度も低く芦ノ湖スカイラインからの眺め
雲も無く最高でした。
時之栖かでは「光のトンネル」「ベルサイユ宮殿噴水」等を
楽しい一時を過ごさせて貰いました。
5日木曜日に行ってきました。
相鉄観光のツアー貸切ビール列車で
熱海の花火大会を見物に。
観覧場所は有料席で海より一番まえ、
最高の場所にてデジカメ撮影に挑戦
初めての撮影、
何とか程ほどに撮れたかと思ってます。
相鉄観光のツアー貸切ビール列車で
熱海の花火大会を見物に。
観覧場所は有料席で海より一番まえ、
最高の場所にてデジカメ撮影に挑戦
初めての撮影、
何とか程ほどに撮れたかと思ってます。
27日は曇りのち雨という天候の中、
パソコン塾主催の東京おのぼりさんバスツアーに。
コースは[東京タワー]-[江戸東京博物館]-[隅田川川下り]
幾つになっても遊びは心ウキウキ楽しいもの、
少しですが御すそ分け
パソコン塾主催の東京おのぼりさんバスツアーに。
コースは[東京タワー]-[江戸東京博物館]-[隅田川川下り]
幾つになっても遊びは心ウキウキ楽しいもの、
少しですが御すそ分け
前日までの晴れが夢か幻か?
朝から大雨、せっかくの遠足の日に大当たり、
最近は何か行事があると その日は雨に、
昔から くじ運が良く今回もぴたり賞、
紅葉の観賞 雨もまた風情があって良し。
おかげさまで一枚の写真が当日の月日時分がぞろ目
ホールインワンでも出した気分。
ワインを飲んでのほろ酔いさもあってハイな
気持ちで帰ってきました。
じゅくの皆様お世話になりました。