足下 2010-03-14 15:03:13 | 花 暖かかった昨日我が家の庭も雑草が伸びてきたなーッと何気なく足下にきれいな花が思わずカメラでパチリうちの庭の名も知らぬ花々気もちに優しさが出てきました
雪→桜 2010-03-04 13:33:44 | 花 最近は体調が宜しくなく、風邪をひいて一ヶ月、六十肩を四ヵ月、肉離れも一月半、いまだに治らず長引かせているけど、季節はじょじょに春。私も焦らずに ゆっくりと、北海道マラソン(8/29)に向けて練習をスタートします。曲は荒川静香が金メダルのトゥーランドット
春が来た 2010-02-24 11:55:57 | 花 このところ暖かい日が続き、我が家の庭にも春が来ました。昨年から花の数が増えてきた桜の木、今年も一段と花芽をつけて今日お昼に可愛らしい花が一輪咲きました。まだ鶯は啼いていないけど春を実感。 今年はサクランボも期待
レモンの木 2009-06-10 10:28:11 | 花 3ヶ月ほど前に近くのホームセンターの庭木売り場で、多くの木や花に埋もれた今にも枯れそうな小さな木、名札を見るとレモンと、値段も千円と捨て値。育つか育たないかはギャンブル、だが新芽の時期が来ても芽吹かない、だけども葉は枯れないからと辛抱。しかし生き物は育てる親しだい、祈りが通じたのか何時の間に花の蕾が付きました。 感激!!高さ50センチほど可愛い色の蕾、咲くと白い花に蕾が開花しました、旅ガラスさんのコメントにお答え花の香りは薄っすらとジャスミン系(欲目)
追っ駆けみちのくの桜 2008-04-23 10:41:42 | 花 行ってきました春爛漫 4月21日~22日と北上、角館、弘前に日にち的に早いかと思ったが此のところの暖かさ北東北の桜も9日も速くに満開に、晴天にも恵まれて最高の追っ駆け桜、今迄の人生での初めての感動皆さんにもこの感動を伝えたくて 観てください弘前城公園の桜は特に圧巻でした先ずは北上市立公園展勝地 角館武家屋敷・桧木内川堤 ↑ 武家屋敷 石黒家内部 ↑ 弘前城公園 写真をスライドショーにしたかったけど その技術なし我慢してクリックしてね!!実は、行ってきたのは我が女房殿写真を見ながら話を聞いてブログに書きました
さくら 2008-03-14 14:53:31 | 花 今年も咲きました去年よりは花の数は増えたかな?ッと欲目そして期待を一心に受けた さくらの木去年は一粒の実 今年は二倍のふた粒をホワイトデーのこの日に神頼み
いとしい 2007-10-12 14:49:32 | 花 わが家の周りに咲いた こぼれ花 なかなかのもの 今年は暑さに負けて庭の草抜きをサボったお蔭でキレイに咲きました 野草化した草花は強くて とても きれい
高原のお嬢さん 2007-08-30 22:37:36 | 花 夏の思い出いろいろな出会いがありました。私には名前も知られずひっそりと咲く花は通りすがりの一輪ですがこの可憐な姿あでやかさワタシ好みのおくゆかさ高原には人目に附かずに咲いてる花アリガトウお嬢さん 肩の力が抜けました。