今日は会社の先輩F谷さんと久しぶりのラウンドでした
コースは栃木の佐野インターから30分程度のつつじヶ丘カントリークラブです
初めて一人プレーのメンバーに入れていもらいのラウンドで緊張感のあるラウンドでした
スコアは50・50の100(36パット)でした
久しぶりのラウンドで練習場でのスイングを勇気を持ってできないことが多く課題が残りましたが
1メートル程度のパットをかなりねじ込めたのは自身になりました
また、ボギーペースを意識することで、ダボをたたいても冷静にラウンドできることを
感じ取ることができたのが収穫でした
アウト1 542Yロング 緊張でティーショットのタイミングが合わず右にOBでその後も乱れいきなりトリ

アウト4 165Yショート 8アイアンでグリーン手前のエッジまで運ぶものぼりを読み切れず3パットのボギー

アウト9 344Yミドル 広いコースなのに上体だけで打つという最悪のスイングで左に引っ掻けOBして、ショックから立ち直れず+4

イン10 291ミドル UT#4のセカンドがゆるみ右へプッシュアウトしてOBしてダボ

イン14 473ロング 今日イチのティーショットだったのですがアプローチをミスしてボギー

イン18 364Yミドル ウェッッジでのアプローチでのミスを好調のパットで1.5メートルをねじ込みパー

コースは栃木の佐野インターから30分程度のつつじヶ丘カントリークラブです
初めて一人プレーのメンバーに入れていもらいのラウンドで緊張感のあるラウンドでした
スコアは50・50の100(36パット)でした
久しぶりのラウンドで練習場でのスイングを勇気を持ってできないことが多く課題が残りましたが
1メートル程度のパットをかなりねじ込めたのは自身になりました
また、ボギーペースを意識することで、ダボをたたいても冷静にラウンドできることを
感じ取ることができたのが収穫でした
アウト1 542Yロング 緊張でティーショットのタイミングが合わず右にOBでその後も乱れいきなりトリ

アウト4 165Yショート 8アイアンでグリーン手前のエッジまで運ぶものぼりを読み切れず3パットのボギー

アウト9 344Yミドル 広いコースなのに上体だけで打つという最悪のスイングで左に引っ掻けOBして、ショックから立ち直れず+4

イン10 291ミドル UT#4のセカンドがゆるみ右へプッシュアウトしてOBしてダボ

イン14 473ロング 今日イチのティーショットだったのですがアプローチをミスしてボギー

イン18 364Yミドル ウェッッジでのアプローチでのミスを好調のパットで1.5メートルをねじ込みパー
