チヒパパのPar72

今日、40歳になったことを記念して開設しました。これからの人生パープレイ!でも、ひょっとしたらアンダーパーかもね・・・

チヒちゃん お別れ遠足でおもちゃ王国IN東京ドームシティ

2009-02-12 23:18:20 | Weblog
今日はチヒちゃんの通う施設のお別れ遠足でした

みんなで東京ドームシティにあるおもちゃ王国へ行きました

巣立ちまであと1ヶ月あまり

また一つみんなとの楽しい思い出が増えました

みんなありがとう

おもちゃ王国の中でいっぱい遊びました



チヒちゃんうまく顔が出せましたね


ママといっしょに


ドラえもんといっしょに

名張サウスカントリー倶楽部

2009-02-11 22:13:50 | Weblog
今日は、奈良県のK村さんとH田さん、それに昨年大阪に転勤となった後輩のK山くんと三重県にある名張サウスカントリー倶楽部へ行ってきました

スタートから3ホールぐらいは霜と凍ったグリーンでのラウンドとなりましたが、その後は小春日和のやか楽しくラウンドできました

コースはよく整備されていてまた行きたいと思いました

今日は、スタートから12ホールで32パットとパッティングに苦しみました

ただ、その後6ホールで8パットとミラクル連発でなんとか持ちこたえることができました

結果は、48・46の94(40パット)でした

今日はゆっくりとしたスイングを心がけ、腰でボールをフェアウェイに運ぶ意識でラウンドしました

まずまずの出来だったと思います

イン10ほぼストレートのミドルホール朝は霜の中のスタートでセカンドを3Mの高低さがあるガードバンカーに入れてしまったのですがうまく出せてボギー


イン14365YPar4セカンドショットのミスをうまくカバーして3打目をピン横1.5Mにつけたものの外してボギー


イン17大きなフェアウェイバンカーがあるミドルティーショットを少し叩きにいったところが右にプッシュアウトして1ペナ3打目をうまくのせたけどボギー右に行ってもOBがないという安心感で無理をしてしまい反省


アウト5池越えのショートティーショットをグリーン奥にのせなんなくパー


アウト6左ドッグのミドルセカンドをミスしたもののスリーオンで6Mのパットをねじ込みパーここから上がり4ホールはずべて1パットのミラクル


整備の整ったコース同様、立派なクラブハウス

美里ロイヤルゴルフ倶楽部

2009-02-08 20:31:35 | Weblog
今日は、学生時代の先輩Y下さんと外資系金融機関にお勤めのK上さんT中さんと美里ロイヤルゴルフ倶楽部へ行ってきました

気温10度でほぼ快晴でしたが、風速10メートル以上の風が吹き荒れるという厳しいコンディションでした

グリーン場のピンの旗がグリーン上につきそうなくらいの強風でしたこれほどの強風ははじめてです

そんな中、47・50の97(37パット)はまずまずかなぁ

最近の練習でスイングのバランスが崩れていたので、今日のラウンドではとにかく確実なインパクトを意識して打ちました

アウト2548YPar5強風のアゲインストのなかティーショットをミスしてしまいダボ遠くに富士山が見えたのはラッキー


アウト6打ち下ろし右ドッグレッグのミドル残り100Yのセカンドですが強風を計算して9Iのコントロールショットでオンしてパー


イン11ほぼストレートの打ち上げのミドル残り100Yからまさかのミス連発で+5このホールは少し欲張ったかもゴルフはメンタルスポーツです


イン13グリーン右に池のあるショートグリーン奥にナイスオンしてパー


今日もK上さんのX5に乗せてきていただきましたいやぁ~快適です


ユージのアトムズ大敗

2009-02-08 20:12:31 | Weblog
今日は、隣の校区にあるN田小学校と練習試合がありました

N田小学校は区の大会でも優勝争いをするぐらいの強豪です

我がアトムズも胸を借りるつもりでぶつかっていきました

先制得点をあげて勢いづいたのですが、徐々に押しもどされて終わってみれば5対19の大敗でした

でもみんな一生懸命がんばりました

先発したユージは守備のエラーもあり14失点の大炎上となりましたがよく投げました






バッティングでは、三遊間に内野安打初ヒット


キャッチャーやショートにも挑戦



最後はみんなで相手チームベンチにありがとうと挨拶です


今日は大敗だったけど、次は一泡ふかせられるようみんなでがんばって練習していこう

コージの展覧会

2009-02-07 23:22:42 | Weblog
今日はコージの通う幼稚園で子供達が作ったこのを展示する展覧会がありました


コージもいろいろなものを作ったり、絵を描いたりしており一つひとつをゆっくり見て回りました

小さいと思っていたコージも達者になったもんだ

コージにとって私達にとって最後の幼稚園作品展覧会でした

コージの作品の数々です

DSやポケモンカードを使って遊んでいるところです


お皿か灰皿です


かるたの「ろ」です


木を加工して作った時計です


消防車が日を消している様子です手前はパトカーです


紙粘土で作った鈴


牛乳パックを加工して作った飛行機

ジムトレ(2009年2月測定日)

2009-02-06 22:23:24 | Weblog
今日は、ジムトレに行き2月の測定をしてきました

測定結果は

  ①体 重 58.4㎏(前回比▲1.8㎏)
  ②体脂肪率9.2%(前回比▲2.1%)
  ③ウェスト72.3cm(前回比▲1.3cm)

ついに到達しました、体脂肪率9%台

これまで、10%まではいっていたのですが、ついに大台を突破です

それから今日は、約半年ぶりにK沢トレーナーのレッスンを受けました
詳しい内容は次回レポートしますが、懸垂やスクワットなど内容の濃いメニューとなっています




チヒちゃん元気になりました

2009-02-01 22:02:46 | Weblog
先月末はインフルAと中耳炎で苦しんでいたチヒちゃんでした

今日から2月です

月も変わりチヒちゃんも元気になりました


皆さんご心配をおかけいたしましたが、もう大丈夫です

ご飯もパクパク30分程度で食べ終えるし、ずりずりはって隣の部屋にいけるようにもなりました

よかったよかった

バイバイも復活です



コージ 学習机とランドセルがやってきた

2009-02-01 20:22:06 | Weblog
来年1年生になるコージにとって記念すべき日でした

朝10時前に机とランドセルが届きました

ユージの机と背向かいで設置しました

コージはうれしくて、午前中はずっと学習机の上で時を書いたり、ランドセルを背負ったり明けたりしていました


とてもうれしかったみたいです

夜、ユージといっしょにお勉強


二人なかよく勉強がんぱって

祝 アトムズ低学年チーム 初勝利

2009-02-01 20:11:13 | Weblog
今日は、青空だけど北風が強く寒いコンディションのなか、2回目の練習試合でした


相手は、渋谷区の本町ヤングスターズです

結果は、12対11で何とか逃げ切り初勝利

ユージは先発完投(時間制限で3イニング)でしたが、強風と寒さのせいか投球フォームを乱し、四球連発でメロメロの完投でした


なんと3イニングで約110球という球数でした

バッティングでは、すべて四球で出塁し盗塁を決めました


両チームともまだまだ途上のチームで、四球、盗塁、エラーで加点の連続でした

いろいろありましたが、記念すべき初勝利です

子供達も大喜びでした