つれづれ綴り

楽しみながら、思い出綴り

口和郷土資料館(2)

2007-07-20 16:15:53 | みつけた!
郷土資料館の手廻しの蓄音機で 煙が目にしみると 
江利ちえみさんの テネシーワルツ を聴かせていただきました。
子供の頃ハンドルをくるくる廻していたのはポータブルと呼んでいて
持ち運び出来る蓄音機だったように思います。懐かしいメロディでした。




他にも珍しい展示物がありました。機械化されるまでは農作業の担い手であった
牛さんのお田植え祭の鞍飾り、立派なもので家紋入り
竜の彫刻がほどこされた物など年に一度の晴れ姿!
モー格好良かったんだから・・・


  
お人形もありました。土作りの三次人形です。ひょうきんな顔もあり、塗料は少し剥げていても見惚れるほどの美女。
        

     
いままで、知らなかった農機具もありました。草取り機とモグラ捕り
館長さんご夫妻の暖かいおもてなしテレビの人生の楽園がご縁の旅は
幸せいっぱいのうちに終わりました。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生の刻印のようね (小次郎)
2007-07-20 17:26:41
手回しの蓄音機本当に貴重な文化遺産です
レコードまで聴いてよかったですね
農作業の道具これも昔のお方の汗や苦労が
伺えます、今私たちはこれでよいのかなー
考えましたよ。
返信する
Unknown (ポテト)
2007-07-20 20:40:14
小次郎さん、機械音痴の私ですが、農家の方々の
工夫とご苦労が少しはわかるような気持ちがいたします。昔の知恵は素晴らしいです。
                 

       
返信する
Unknown (kyonkyon)
2007-07-23 11:03:52
手回しの蓄音機で懐かしいメロディを聞かれて良かったですね。
昔は農家にとって牛の存在は大きかったのでしょう。
三次人形は、聞いたことはありますが拝見したのは
初めてです。歌舞伎役者のようなきれいな
人形ですね。
郷土資料館に行かずして、いろいろ見せていただき
有難うございました。
    
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2007-07-23 13:44:30
先日はあたたかいコメントありがとうございました。ポテトさんも第2弾が出ましたね。江利チエミさんのテネシーワルツ   懐かしいですね。子供時代にどなたかのお宅で、蓄音機でテネシーワルツを聴いた記憶がよみがえってきました。
返信する
kyonkyonさん有難うございます (ポテト)
2007-07-23 17:42:42
お人形見ていただけて嬉しいです。
いつも、あれもこれもと長すぎて玩具箱を引っくり返したみたいな投稿になり反省です。すっきりした
感じになるのはいつのことやら。?
                  
返信する
夏休み如何でしたか (ポテト)
2007-07-23 17:50:01
うさこさん、テネシーワルツが記憶のなかにあって
良かった。昔々労音で江利チエミさんのコンサート
見に行ったことがあります。庶民的で気取りのない
感じのいい歌手さんでした。
返信する