コロナハードトップ1600GT
1964年発売の3代目コロナのハードトップ版で後半時期の1967年から販売していたGT名を冠したコロナ。
ハードトップにヤマハのDOHC4発のエンジンを載せて4速と5速のミッションを与えたグロス値110馬力・蒟蒻足回りの『なんちゃってGT』
コロGの販売はハコスカの初期にあたり
1500ccのハコスカセダンと比べても運動性能や馬力など殆ど比較にならない『なんちゃってGT』でした。
天下の険と云われる著名な峠道を走行しましたがギアの2~3速を駆使してもスカイラインやブルーバードのセダン、1200や1400ccの排気量の小さなサニークーペなどにも煽られる始末でした。 日産車の車体バランス・足回りの良さなどの差でしょうか?
当時のことですからエアコンは無く 夏場はピラーレスの窓を全開にして走った記憶があります
かと思うと冬場はヒーターが凍り付いてラジエター前に段ボールを挟まないと全く温かくならないような車でした。
1500ccのコラムシフトのHTもありましたがこちらの方が テールライトが横一線のシンプルで上品な意匠でした。
当時は、技術の日産・販売のトヨタと云われて、日産販売店は土日祭日休み
ショールームに出掛けても営業マンは誰も出て来ない、何しに来た?という感じでしたがトヨタは土日祭日も営業しており直ぐに営業マンが出て来て親切な対応をしてくれました。
良いところ無しのコロGだったですが乗った車と同じ赤色で懐かしさからミニカーは保管しています。
1964年発売の3代目コロナのハードトップ版で後半時期の1967年から販売していたGT名を冠したコロナ。
ハードトップにヤマハのDOHC4発のエンジンを載せて4速と5速のミッションを与えたグロス値110馬力・蒟蒻足回りの『なんちゃってGT』
コロGの販売はハコスカの初期にあたり
1500ccのハコスカセダンと比べても運動性能や馬力など殆ど比較にならない『なんちゃってGT』でした。
天下の険と云われる著名な峠道を走行しましたがギアの2~3速を駆使してもスカイラインやブルーバードのセダン、1200や1400ccの排気量の小さなサニークーペなどにも煽られる始末でした。 日産車の車体バランス・足回りの良さなどの差でしょうか?
当時のことですからエアコンは無く 夏場はピラーレスの窓を全開にして走った記憶があります
かと思うと冬場はヒーターが凍り付いてラジエター前に段ボールを挟まないと全く温かくならないような車でした。
1500ccのコラムシフトのHTもありましたがこちらの方が テールライトが横一線のシンプルで上品な意匠でした。
当時は、技術の日産・販売のトヨタと云われて、日産販売店は土日祭日休み
ショールームに出掛けても営業マンは誰も出て来ない、何しに来た?という感じでしたがトヨタは土日祭日も営業しており直ぐに営業マンが出て来て親切な対応をしてくれました。
良いところ無しのコロGだったですが乗った車と同じ赤色で懐かしさからミニカーは保管しています。