![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/01fe649d471442ecfed6c7ef7cd2d6ac.png)
国と都の税金と公共放送など大量投入して行なう都知事選挙。その投開票日です
【体験談から~休日である選挙投開票日に出勤する都庁・市役所・区役所の職員は1人1日32000円が選挙手当としていただけます。にも拘わらず代休も取得するように指導されます。殆どの職員は選挙と関係する作業はせずに自所属で時間潰し若しくはネットサーフィンなどをしています。これだけでも総額にしたら莫大な額の税金が使われています。】
東京に次ぐ日本第二の自治体である 神奈川県知事選挙もそうだったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/c6d84187080ee7c49675be94eb8c3698.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/a9fdb42007e4a9b862cb939d46232b63.png)
どの方も適さない候補者ばかりの中で誰かを選ばなくてはならない状況の中 今回の都知事選挙は 都知事選挙の政見放送を見るかぎり 『都と国にとって害にしかならないであろう立候補者』が50人超え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/0208ab2c8028ccf51a3628d1d86b2b6c.png)
最悪、超最悪、極最悪、等々の方々に何票入るかの結果をみると現代日本人の人としての劣化度が判る気がします
まともな方なら1票だって入れる筈のない候補者がズラリと並んでいます さてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/1c38a0a3953440a80524d03e7d38bbc2.png)
こりゃやめられまへんなぁ~
ですね。1ヶ月に1回くらい選挙して欲しいでしょうね。
当時の選挙のときの実体験を記載しました。
ホント―に何もしないで給料を貰っているのが県庁・市役所・区役所の職員です。
まともに仕事をしようとする職員が居れば皆に潰されるような職場ですよ。
私は先月、市役所でのミスだったのに謝ってもらえなくて呆れました。
スゴイ集団です。まともな人も居るのですがすぐに同じ色に染められてしまいます