カルシウム、ビタミン補給に 2011年11月22日 | パンサーカメレオン★ クレタの色彩が綺麗になってきました。 クレタのお兄さんを飼われているカメレオン愛好家の乙さん宅にあった栄養補助ボトルの写真を拝見し、我が家も、ビタミン、カルシウムを最近購入して、コオロギに吹きかけて食べさせてから、色彩が濃くなってきたような気がします。 もちろん、レッドイグアナやリクガメの餌にも吹きかけております。 今日は、コオロギにビタミンを吹きかけて与えました。 #爬虫類 « クレタのK点越え~ | トップ | イグアナ、猫に食われ・・・?! »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (いんたげ) 2011-11-22 22:04:39 クレタちゃん確かに綺麗になってきましたね(^-^)ビタミン類を添加した方が発色がよくなるのでしょうか? 返信する Unknown (乙) 2011-11-22 23:41:19 クレタちゃんなんかピンクな感じに発色していますね。このスプレータイプのものは餌に振り掛けやすくて中々使いやすいので結構いいですよね。効果のほうははっきりとはわからないもののうちも病院の先生に指摘された尻尾の弱弱しさが消えたような気がするので何かしら効果は期待してよさそうです。コオロギ食してくれていいなあ・・w 返信する ビタミン補給 (hosshi) 2011-11-22 23:54:47 いんたげさんビタミンとカルシウムを一日置きで添加してます。その数日後からオレンジ色が濃くなってきました。またまたかも知れませんが、尿酸の糞も少なく成ってきたみたいです~ 返信する ビタミン添加 (hosshi) 2011-11-23 00:00:36 乙さん我が家も、ガラスの小ビンにコオロギを入れて、スプレーして少し乾いてから与えます。クレタの眼の大きさも大きくなってきたような感じです。メレちゃんは、たぶんグルメになってしまったとか・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ビタミン類を添加した方が発色がよくなるのでしょうか?
このスプレータイプのものは餌に振り掛けやすくて
中々使いやすいので結構いいですよね。
効果のほうははっきりとはわからないものの
うちも病院の先生に指摘された尻尾の弱弱しさが消えたような気がするので
何かしら効果は期待してよさそうです。
コオロギ食してくれていいなあ・・w
ビタミンとカルシウムを一日置きで添加してます。
その数日後からオレンジ色が濃くなってきました。
またまたかも知れませんが、尿酸の糞も少なく成ってきたみたいです~
我が家も、ガラスの小ビンにコオロギを入れて、スプレーして少し乾いてから与えます。
クレタの眼の大きさも大きくなってきたような感じです。
メレちゃんは、たぶんグルメになってしまったとか・・・。