長〜い間、放置していたから、どないな物か覚えてないです(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/9bd3fbdd4a97f53ee4fa806b80cebeed.jpg)
元SENTENCEDのメンバーが居たバンドで、フィンランドのバンドだけど、
Voの人がロシア大使館で、働いていたとかで、ロシア語が流暢で、
バンド自体も、ロシア国境付近が本拠地とか、なんとかで(^_^;)
曲目もロシア表記と英字表記が。
SENTENCED大好きだったので、早速聞いてみましたが……(^_^;)
苦手なタイプな音楽でした……ひたすらに重い感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/005f9b1425bcf5c363a7961f1983e16f.jpg)
コチラは、先代ARCH ENEMYのVoアンジェラの、レコードデビューバンド。
普通にデスメタルで、垢抜けない感じで、新鮮ちゃあ新鮮でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/93eb401f3aaebd180bbae8545390f360.jpg)
コレは買う必要無かったかも(^_^;)
ボートラなんかの曲の寄せ集めだし、版権もどうなんだろか?
よく調べりゃ良かったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/3997c7f4963dd99af33a37058c39f418.jpg)
日本のバンド(知らないけど)の楽器隊の人達による、インストアルバムで、
錚々たるギターインスト曲のカヴァー集で、かなり良かったです。
ギターで弾いてる主旋律を、ヴァイオリンで弾いていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/52cf98d1ab6f3730fed4fe76ab923239.jpg)
コレはMETALLICAがカヴァーしたりで、有名になったバンドです。
勿論、METALLICAがカヴァーした曲も入ってるし、逆カヴァーも入ってた!
他にDEEP PURPLEやLED ZEPPELINなんかも……コレも面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/23154b26d77fa5b27a72282481dd3b88.jpg)
次はBLIND GUARDIANの5thの25周年盤……限定3000セットらしい。
4枚組に、なってます。
ライヴ盤(単品購入済)に、リミックス盤、インスト盤、ライヴの映像盤で、
確かリミックスも、前に15枚組BOXで、聴ける物なので、
価値があるのは、インスト盤と映像盤かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/fe636fe5fee6f79f09c3f3d91a5ef97a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/5fe3795d8897ea835853c5671f689850.jpg)
ただインスト盤も、Voトラック抜いただけっぽかったし(^_^;)
映像盤もCDと同じライヴだけで、他には何も入ってなかった。
ボートラで、当時のライヴ映像とか、入れても良かったんじゃないかなぁ〜。
正直な所、集金の為のアイテムっぽい……好きなバンドだけに悲しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/e53445d110b7c4e72d4f5cc74b82968f.jpg)
最後は、フィンランドのNIGHTWISHの、前作のEARBOOK盤です。
本編とインスト、オーケストラ盤入り。
こんな感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/816d34866327a9aafa65ea8e2adcc38a.jpg)
初めて聴いてみましたが、本編は良かったです。
ただ2/3がインストって……インスト盤とオーケストラ盤の違いが(^_^;)
と、微妙だなぁ〜と感じたりする物もあるけど、色んなバンドに触れて、
音を楽しんでいます\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/9bd3fbdd4a97f53ee4fa806b80cebeed.jpg)
元SENTENCEDのメンバーが居たバンドで、フィンランドのバンドだけど、
Voの人がロシア大使館で、働いていたとかで、ロシア語が流暢で、
バンド自体も、ロシア国境付近が本拠地とか、なんとかで(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/a7c71cce559e96557b4a1eb2e01a29af.jpg)
SENTENCED大好きだったので、早速聞いてみましたが……(^_^;)
苦手なタイプな音楽でした……ひたすらに重い感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/005f9b1425bcf5c363a7961f1983e16f.jpg)
コチラは、先代ARCH ENEMYのVoアンジェラの、レコードデビューバンド。
普通にデスメタルで、垢抜けない感じで、新鮮ちゃあ新鮮でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/93eb401f3aaebd180bbae8545390f360.jpg)
コレは買う必要無かったかも(^_^;)
ボートラなんかの曲の寄せ集めだし、版権もどうなんだろか?
よく調べりゃ良かったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/3997c7f4963dd99af33a37058c39f418.jpg)
日本のバンド(知らないけど)の楽器隊の人達による、インストアルバムで、
錚々たるギターインスト曲のカヴァー集で、かなり良かったです。
ギターで弾いてる主旋律を、ヴァイオリンで弾いていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/52cf98d1ab6f3730fed4fe76ab923239.jpg)
コレはMETALLICAがカヴァーしたりで、有名になったバンドです。
勿論、METALLICAがカヴァーした曲も入ってるし、逆カヴァーも入ってた!
他にDEEP PURPLEやLED ZEPPELINなんかも……コレも面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/23154b26d77fa5b27a72282481dd3b88.jpg)
次はBLIND GUARDIANの5thの25周年盤……限定3000セットらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/4ec13d41a804c98fd3d13a0ba065a913.jpg)
ライヴ盤(単品購入済)に、リミックス盤、インスト盤、ライヴの映像盤で、
確かリミックスも、前に15枚組BOXで、聴ける物なので、
価値があるのは、インスト盤と映像盤かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/fe636fe5fee6f79f09c3f3d91a5ef97a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/5fe3795d8897ea835853c5671f689850.jpg)
ただインスト盤も、Voトラック抜いただけっぽかったし(^_^;)
映像盤もCDと同じライヴだけで、他には何も入ってなかった。
ボートラで、当時のライヴ映像とか、入れても良かったんじゃないかなぁ〜。
正直な所、集金の為のアイテムっぽい……好きなバンドだけに悲しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/e53445d110b7c4e72d4f5cc74b82968f.jpg)
最後は、フィンランドのNIGHTWISHの、前作のEARBOOK盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/72132b6d6754966c321ea7c77d283360.jpg)
こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/816d34866327a9aafa65ea8e2adcc38a.jpg)
初めて聴いてみましたが、本編は良かったです。
ただ2/3がインストって……インスト盤とオーケストラ盤の違いが(^_^;)
と、微妙だなぁ〜と感じたりする物もあるけど、色んなバンドに触れて、
音を楽しんでいます\(^o^)/