メタボメタラーの気まぐれ日記 第3章

の~んびり気まぐれに更新して行こうと思います。
更新は、毎週月曜日を、目安にしていきます。

年末年始大量ポチる⑥

2020-05-11 18:56:58 | HR/HM
前回の記事でも触れましたが、長い間放置していたので、記憶があやふやです(^_^;)
この記事のは、たぶん2月の初旬頃に、入手したものかなぁ~。
恐らく年末年始に、ポチったのが、揃った頃だと思います。

まずは独のベテランRAGEの通算25作目だったはず。
80年代半ばから、活動していて、私が聴きだしたのは、彼等が結成10年の少し前。
そう考えると、このバンドとの付き合いも、長いなぁ~。
2年に一度のペースで、新作出しはるけど、よくアイディアが涌いてくるもんだ。

次からは、エクストリームなバンドばかりです。

ノルウェーのZYKLONってバンドで、もう2010年に解散しています。
ノルウェーとかの、デスメタルな人達の、オールスターみたいなバンドだったとか。
何を思って買ったんだろうか.....正直覚えてない(^_^;)
CDの方は、1stから3rdまでセットのを
昔に買ったけど.....確か米のMORBID ANGLEの好きな曲を、カヴァーしてるとかで。

続いて.....はっきり言って、ロゴ読めないですが、SCOURって書いてます。
首謀者は真ん中の、極悪そうな人。
元PANTERAのVoフィルが、2016年?頃から始めた、新たなバンドなんです。
彼、PANTERA時代から、色んなサイドプロジェクトやっていて、追いかけきれん(^_^;)
知っているだけで、コレが4つ目かなぁ~2つは活動停止中みたいだけど。

スウェーデンのARCH ENEMYの、日本のみ発表の、来日公演時の映像ソフトです。
コレでアチエネの映像ソフトは、揃っちまったぜ。
海外では、下のに数曲だけ、ボーナス扱いで入ってます。
ツアー的に、同じツアーなんです。
そして初期アチエネ.....この頃は男性Voだったし、アーク・エネミーって、
呼ばれてました.....確かアルバム3枚出してて、それの1stのリイシュー盤。

コイツには、初来日公演の時の音源が、ボーナスCDとして付いてます。
今ではアルバムタイトルの『BLACK EARTH』ってバンドで、活動しています。
そのバンドでも、来日公演の時のが出てるから、いずれは欲しいかも(^_^;)

円盤記事.....暫く続きます。

3月末頃の夜遊び

2020-05-06 17:58:48 | 飛行機
正直、長い間放置していたので、詳細忘れてしまってます(^_^;)
ただ、これは1つ前の記事より、前に撮ったりした物なのは、確かです。
まだ気持ちに余裕があったのと、カメラに触っていたので(^_^;)
だって4月からは、コレしか撮ってないから.....緊急事態宣言で外出控えてるし。

たぶん物事が、とりあえず終わって、気分転換で撮りに行った(^_^;)
さて表題です。
仕事帰りにチェックしたんだろう。
この日、嵐ジェットが伊丹に、2度目の飛来だったかなぁ~。
初めての時は、ギリギリ間に合わず、暫くチェックしてたんだと思う。
国際線機材スペマ機が、続けて来る様なので、いつもの場所へ。

まずはJA789A.....このデザイン好きだから、何度見てもカッコいい。

そして約30分後

やって来ました.....ただ画像が暗すぎるので、少し修正しました(下↓)


そして別の日。
一年間延期になっちゃったけど、ピッJA741Aも、やって来た。

上の2機も来たんです.....嵐ジェットは、この時以後は来てないけど。

序でにワンワ777-300
そして翌朝、成田に飛んできます。

更に別の日
ANAばかりだけど、撮ってました。

あんまり来ない、スタアラB6のJA614Aに、もう来なくなったB737-500のJA307K

この日、SW機が連チャンで、来たんだった.....JA743AJA789A

そして翌朝.....(^_^;)
流れを見てたら、スタアラ2機が来る様なので、お腹を撮ります(^_^;)

JA614AとJA51AN

更に別の日.....この日が夜遊びしてた、最後の日です。
国内線仕様最後のJA849J
これも、もう見れないかな.....JA743A

この頃は、基本的に羽田ー福岡ばかりで、たまに夜便で来ていました。
次回からの記事は、インドアな円盤記事が、暫く続きます。

追記:忘れてた.....コレ買ったんだった。
レゴゲーも出るんか。
出たら買わないと(^_^;)

母ちゃん、お疲れ様。

2020-05-01 18:30:05 | 日記
約1ヶ月半、お休み致しました。
コロナウイルス騒動が、収まる気配が未だに見えず、気分転換が出来ない日々。
気持ちが沈んだ時には、やら行って自然に触れ合いたい(^_^;)
今年も1/3が終わりましたが、3月末日.....母が亡くなりました。
病気の事を知った時は『いよいよか.....まぁ数年後だけど.....』でしたが。
昭和37年5月1日.....この日が父と母の
結婚記念日だそうです。
今の私が居るのも、二人が出会って(お見合いだったらしい)、結婚してくれたお陰。
それに母に似たのか、大病知らずの丈夫な体に、育ちましたし。
2月半ばに2週間の検査入院だったのが、結局出れずで.....寂しくなったけど。
結婚9年.....なかなか出来なかったが
我が家の宝も見せれたし、数年前には、九州へ孫娘の結婚式へ。
凄く良い笑顔の写真です。
この日、母と話した話が、今でも思い出せます。
孫の結婚式に出れるとは~と喜んでいて、私は次の目標出来たやん.....と。
それは昨年産まれた、ひ孫を抱っこする事。
最後の入院前に、逢いに行った時に、話しました。
母は旅行が大好きで『杖突いてでも、また旅行行きたい』と。
私も『直ぐは無理やろうけど、体力付けて、また行かなアカンな』と。
それは叶わなかったけど。
そう言えば、最後の付き添いの朝の時.....母はうっすら涙を浮かべてた。
今でも思い出すと.....(^_^;)
いつか来る事だと覚悟してましたが、居てる事が当たり前だったから、正直凹みました。
ただ最期にも立ち会えたし、無事に送れたとも思います。
今だと病院通いも、ビクビクしやなアカンし、下手すりゃ送る事も.....。

まだ暫くは、何処にも行けないので、お休み気味だろうけど、ぼちぼち復活致します(^_^;)