山歩き 登歩々

仲間と気楽に歩き
自然に感動 健康に感謝
盛年時代を謳歌してます。

冬の大岳山

2010-02-21 18:35:31 | 山歩き

冬の大岳山  10・2・21(日) 曇り

参加者 6名

行程   歩行時間 
白倉(8:40)→0:15登山口→0:10林道出会→1:35馬頭刈尾根→0:30大岳山荘(11::20)
→0:30大岳山(12:30)→1:40長尾平→0:25ケーブル駅(14:35)

白倉から階段を登り登山口に向かうが道がわからずうろうろ・・・
登山口には雪が両側にどっさとある

 
バス停まえから     登山口

のぼりが続く雪が深くなってくるが何とか尾根に出た
大岳山荘までは雪道を用心深く歩き滑らずにすんだ

 
馬頭刈尾根        大岳山頂

ここからはアイゼンを装着
山頂までは雪が深い安全第一 岩場は滑りやすい
山頂では陽がさして来た 冷えた体をおじやで暖める。
小鳥たちがえさを目当てにえさをかざした手に飛び乗りついばむ。


山頂に集合

計画は鋸尾根からの予定であったが雪が予想以上にあり
御嶽周りに計画変更

毎度おなじみの道だが雪があるぶん違った景色が目の前に広がる
奥多摩の違う顔を見ているようです


雪道


氷の枝


さむ~

樹木に氷がきれいで珍しい姿をあらわす。
奥多摩の雪道を楽しむ一日でした。






日光 雲竜渓谷

2010-02-03 10:42:25 | 多摩らいふ

日光 雲竜渓谷  10・2・2  曇り&雪

駐車場(11:15)→1:00稲荷川展望台(12:40)→1:15渓谷入口→0:10渓谷展望台→
0:10雲竜渓谷(0:25)→同じ道を戻る→1:05稲荷川展望台→0:35駐車場(16:30)

前夜の雪が東京に積雪をもたらし 翌朝JRも一部不通になり
バスを利用して集合場所へ向かうが超満員 
ザックを持っていると乗客の目が刺さるように痛い

高速道路は予測よりも空いており予定通り日光に到着
昨夜の雪がどっさりの山道はタイヤチェーンを装着しないと無理でした。

  
白い高速道路      赤いはずの白い神橋

遅いスタートとなった山道(林道)は無垢の雪道、歩く足跡が道になる、気分良い
なれない雪道は疲れるが展望台に到着 雪が降りて来た
早々に食事を済ませ目的地に向かう
雪道はのぼりが続くが寒くは無くあせが流れる
いい加減に飽きたころに渓谷入り口 俄然元気が出る


さらさら雪の中

雲竜渓谷は夏場には訪れる人が少なく冬に集中するとのこと
納得の景色です すばらしい 個人ではこられない場所です
渓谷の石を踏みしめ飛びはね滝の入り口近くまでゆく


氷の谷


二人で


仲間で感動

ここから先は時間も遅く時間がかかるので今回は中止
いずれ雲竜の氷瀑を見てみたい。

タイムリーな時期に見る景色は感動ものです