山歩き 登歩々

仲間と気楽に歩き
自然に感動 健康に感謝
盛年時代を謳歌してます。

奥多摩 天地山 鋸山

2010-04-21 20:30:41 | 山歩き 読図

奥多摩 天地山・981m 鋸山・1109m  10年4月21日(水)  晴れ

参加者 7名

行程     歩行時間 7時間30分(ロス50分) 6時間40分
白丸駅(8:40)→0:45かたくり山(道を間違えた時間を20分余分)→五差路→
1:20登山口(道を間違え30分余分)→1:25天地山(12:45)→0:40主尾根→
0:10鋸山(13:35)→2:40奥多摩駅(16:20)

白丸駅 標高320m ここから天地山を目指す。知られていないマイナーな山です。
まずは数馬峡からかたくりの山へ行くが かたくりの時期から外れているため
場所がわからずアメリカ村のほうに行ってしまった。
戻って駐在に場所を尋ねたら目の前の水力発電の大きな配管脇の周辺でした。
探すだけで疲れた 今日の一日が思いやられる。

 
青梅街道の石垣    数馬峡
 
かたくり山の標識     登山口

かたくりの山を通り過ぎて、また路がわからなくなった。
近所の人に尋ねて林道入り口に行く 林道に入るが
案内書には右に曲がるところをまっすぐ進むとあり(目印あると・・)
途中に右に曲がるところがあり、マーキングがあり左にあるので入っていった。
これが間違えで里に出てしまう 再度林道に戻る。


急登・急坂の天地山 急登が続く

林道再奥まで進み登山口に着くが表示は無い。マーキングのみがある。
急登急坂の天地山はきつい
それを癒してくれるのが春の花々 思わず足が止まる。  


イカリソウ

 
天地山全員で 下山路 すぐそばに群生地


山頂は北側が多少開けて川乗山がはっきり見える。
鋸山の主尾根に向かうが細尾根の急坂
ここらあたりはイワウチワの群生地 思わず声が上がる
苦しいときに愛らしい姿を見ると元気が出る。


いわうちわ

 
行き止まりから登ってくる  ひっそり咲くいわうちわ

主尾根に出た。標識があり我々が登ってきた場所は行き止まりの表示
厳しいと言う事でしょうか?



鋸山山頂でくつろぐ


本日の最高峰 鋸山 一安心 くつろぐ ノンビリ

白いスミレ

下山は奥多摩駅に向かうが鋸尾根は何年ぶりだろうか
鋸尾根は岩場・鎖場・はしご・やせ尾根・長い階段 変化があり楽しいコースです。
始めてきたときは怖かったのを覚えています。

花が多数あるたのしい厳しいコースです。




秩父 清雲寺・若御子山

2010-04-03 17:29:26 | 里山・近郊

秩父 しだれ桜 清雲寺・若御子山(853m) 10・4・03 晴れ

参加者 4名

行程  歩行時間 4時間45分
秩父鉄道・浦山口(9:05)→0:20長泉院→0:20浦山ダムサイト(9:50)→0:05若御子登山口→
1:05若御子社奥の院→0:10山頂?→0:10奥の院→0:30国見の広場(12:25)→0:30断層洞
→0:10清雲寺(13:30)→0:20武州中川(13:50)

田舎の原風景を感じさせる、秩父鉄道浦山口駅はスイカは利用できなかった。
ノンビリ時が流れている感じがするが
名水がすぐそばにあり車で飲料水を汲みに来ている人が多く現実に戻る。

  
浦山口駅     長泉院の桜

長泉寺は札所29番 しだれ桜が目を引く。
長い階段が堰堤上まで続く これを登ると疲れるので
エレベーターを利用した。軟弱だ~

    
浦山口ダム 

ダムサイト脇からある登山口は階段が続く
見晴らしの良い場所が数箇所(展望台)あるが樹木が茂ったら見えないと思うよ

  
若御子神社奥の院     一休み

なかなか厳しい山です
こわ楽しいのですがピークが解らず残念
(下山後 地元の人に尋ねたところ目印が無いのでわからないそうです)

  
  
若御子山 ピークがわからない   注意して下る
   
清雲寺のしだれ桜は見事の一言です。
境内は賑わい地元の人が自慢の郷土品を販売している。


清雲寺のしだれ桜 庭


清雲寺のしだれ桜 境内


清雲寺のしだれ桜 全体

土日に秩父鉄道は蒸気機関車が走る
沿線に鉄男鉄女がカメラを構えてスタンバイ
こちらはたまたま駅でパッチリ ラッキー(14:25西武秩父駅で)


蒸気機関車

参加者が1名体調不良で不参加
早く体力を回復させ翌日の高尾山行に参加出来ると良いですね。