あれやこれや3

好きな園芸や日々の生活の中の
あれやこれやの記録です。

料理教室

2014-06-16 21:22:06 | イベント
今度は日本料理。


カツオのステーキ。半生でゴマとマヨネーズとポン酢のたれ。中まで火が通ったらおいしくないと思う。


あさりの冷製スープ。


エビとキムチの生春巻き揚げ。


簡単でおいしかった。


一日中畑仕事。矢車草を引き上げてゴミ出しにするにもとても時間がかかり、3、4日ずっと畑。草引きも大変。
少しきれいになった。晩御飯は今度はグレの煮つけ。昨日は馬面ハゲでした。

あちこちに花

2014-06-16 10:49:16 | 畑の花

友達がくれたトルコキキョウ。後ろに畑のダリア。


畑の花


矢車草引きあげました


バラがまだ咲いてます.
昨夜は夫が釣ってきた魚のごはん。i今頃のグレはちょっとにおいがした。


この間何度か料理教室に行きました。



この日はハーブを使った料理でした


楽しい

スイスチャードの晩ご飯

2014-06-06 23:19:24 | うちごはん
スイスチャードの葉はオオナに似ていて、においも似ているみたい。
あまり料理は知らないけれど作ってみました。


葉が大きく巻きやすいと思ってロールキャベツみたいに巻いて煮ました。
煮すぎて色が汚くならないようにさっと煮て、火を消し味をしみこませました。
珍しく夫がほめてくれました。おいしかったかも。


残った茎できんぴら風にしました。シャキシャキしてました。


玉ねぎとおじゃこでかき揚げにしました。

だいふくさんどうでしょうか。

バラの鉢

2014-06-06 00:04:19 | バラ
バラ好きの友達が、鉢の数を減らしたくて譲ってくれた。
8個もありしかもどれも立派。我が家の狭い庭には入りきらない。


枯らしたらどうしようと緊張する。


友達はとても研究熱心な人、私は適当な人、無理かも。でも大切にしなくては。


雨の降り止みに畑に行き収穫。キャベツ、スイスチャード、モロッコ豆、ジャガイモ、ポピーの種、花

パスタにしました。

2014-06-05 00:22:58 | うちごはん
遅くなりました。
今日いや昨日から月3回近くのデイサービスの調理の仕事に行くことになりました。
初日は少し緊張、でもお料理が仕事なんで楽しかった。
で、何もないので東京のオーガニックのカフェを。



ランチしました。ごぼうときのこのピラフト、ニンジンとカシューナッツのサラダ。


いい感じだけど雑穀のスコーンはおいしいとは言えませんでした。
後ろの本立てがかわいくて真似しようと思って写しました。そのうち塗ります。


夕食はこれでした。


遅くなってしまった。寝ます。