「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

東日本巨大地震-⑯・・18日の予定

2011-03-18 | 巨大地震・原発・そして放射能

③地域・・3月18の計画停電実施の予定  

12:20から16:00・・約3時間半~~(中止)


電気の面倒なところは「在庫ができない」


昼間、電気を使わなかったからと言って、それを夜に回すことが出来ない。

単純には蓄電池だが、それは街で使う電気にならない。

懐中電灯や携帯に使うのがせいぜい・・・

それもすぐにカット




17日は

15:20からの予定だったが、停電が無かった。

「いし君」は停電では、家に居てもつまらないので、車で隣り街のスパーi・yに行った。
(車で出かけると、近場でも数日経過するとメーターが減ってくる。問題は補給できるのか?)

店内の本屋に行ったり、夕食買ったり、i・y店内ツアーで時間をすごそうと思った。

店内ツアーも飽きて、寿司を買い、停電解除より少し早めに家の近くまで帰宅・・・

うぬ!!家の近所の信号が付いている・・・まだ1時間もある

帰宅して調べてみると、停電中止だったようだ・・・・

それならまあ、良しとしよう・・・文句は言うまい


東日本巨大地震-⑮・・・馬鹿!!

2011-03-18 | 巨大地震・原発・そして放射能

TVニュースから馬鹿!!

被災地にトラックが行けない

その理由は帰りの燃料がない・・・
馬鹿か!!

積んでいけば良いこと

帰りまで何ℓ必要か計算して、荷台の奥にタンクを置けばよいこと

こんな事を理由にするとは、業者の
サボタージュか???

プロ野球開幕
セ・・3・25

パ・・4・12

パは楽天が仙台ホームでもあるし、開幕延期

セはお構い無しに開幕

神戸の場合とは規模が違う(神戸が大した事が無かったと言う訳ではないが)

今回は地震・津波・原発の3悪

野球はお遊び・・・(プロ相撲も同様)

まして、ナイターなんて電気食いの最たるもの(西と東では電力系統の
違いがあることは判っているが)

何を考えているのだ~~読売・渡辺のごり押しだな~~

今年はやらなくても良い、位の気持ちが何故無いのかな???