解散風が吹きだした・・・
降って湧いたような消費税増税延期と解散説
11日の日経+343(17124)
この値上がりは増税延期により景気が回復する予測
総理は18日前後に解散を表明し、19日ごろに解散する案が浮上している。
衆院選は、「12月2日公示・14日投開票」を軸に調整している。
「9日公示・21日投開票」とする案もある。
与党は、早期解散を容認する構えだ。
<STYLUS 1>
当事者(議員)にとっては風雲急を告げる・・・だろうが
国民にとっては又もや茶番劇
選挙で自民が勝ったら消費税10%へ増税のお墨付きを貰ったと言うだろう~
もし・・・あり得ないが民主が勝っても
自分の政権時の増税案だった
どっちにしても増税
民主前政権としたら
国民は前回の無能政権を覚えている
民主に委ねないだろう
もう一つ
小渕・橋本・野田・埼玉4区とよた真由子など
親子兄弟/変なの等々
精査しよう・・・
よく見て投票しよう(「いし君」も前回の投票に失敗)
メモ
11/11(火)・特記無し 時々小雨・肌寒い
・