「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

都議会の存在価値

2016-07-14 | いろいろ思う事

都議会の存在価値

都議会・都議会議員の存在価値はあるのか・・・

舛添問題から都議会がどのような行動を取るか注意深く見ていたが
結論から言うと全く存在価値が無い集団・この能力のない集団を廃止ししなくては~~
三権分立の考えが・全く別なところに行っている。役立っていない
これは先日選挙が終わった参院選挙も同じだが、無能な集団は不必要。
経費がもったいない。
今やらなくてはならない
待機児童・給食費・老人医療・高校無料化
たかだか都議会を廃止をしたからと言え
上記の問題にすべてカバーできるわけではないが
彼らの存在は「ランニングコスト」にあたる。
例えば10億の年間費用は10年たてば100億使われる


茗荷の花
小池百合子の当選したら都議会冒頭解散
大賛成
この女鼻もちならないやつと思っていたが~~


メモ
7/14(木)・西から雨・きょうはあさからあめ模様
・sfの会場セットのシュミレーションとか行って見るか??
・10:~
市況
・今夜のNYはさすがに息切れか?
・7/13 NYダウ 1:34~~14.84$      為替 104.27¥/$
・7/13日経平均株価+135,78(16231.43)