リオ・オリンピックも終わった。
開催前は滅茶苦茶な評価だった
建物が完成していない。
ボランテアが集まらない
町中は強盗だらけの銃撃戦
トイレがすぐに壊れた
等々前評判は本当に開催できるのか?危惧をしていた
日本(東京)が果たして100点満点で出来るのか
その辺に置いておいた荷物のかっぱらいなど、
日本でもいくらでもあること
機械物は壊れるもの
それもどこにでもあること
裏町はひどいスラム街の様子もTVで放映される
しかし、実に立派なオリンピックの開催だった。
我々はTVで見ているだけだったが・・・
<在庫から新宿献血センターの看板>
最後に同じ銀の事
400mリレー
女子レスリング、吉田沙保里
この二つの競技、同じ2番なのに
片方は凱旋将軍のような扱い
片方は1回戦で敗北のような扱い
人の気持ちはもっと穏やかに
吉田の銀も
400mリレーの銀も価値に色がついているわけでも無し
同じ銀色
それで良いのでは
メモ
8/23(火)・台風一過・天気良し・台風10号も手ぐすね・pm9:00いきなり夕立
・久しぶりにバッテラ購入(ちよだ鮨製)