ニュースで大きく取り上げられているから
皆様よくご存じだと~~
「自己責任」
福島第二原発の事故により、放射能が垂れ流しになった。
避難勧告に従った住民は帰宅すべきか、否かの判断に立たされた。
どうしたらよいのか聞いたら
それは「自己責任」です。
待避したのが、公的命令で
自己責任で勝手に避難したわけでもなく
時の政権の一員(今村復興相)に言われても、どうしたらよいのか。
あるネットの書き出し
「又復興相・調整ポスト(派閥の・大臣の)の軽さ」の良い例
その前は「環境相」が調整ポストだった
毎年この道を通ると楽しみな風景・林の中に目立つ白い花
4月初めには木蓮の大木が現れる
<PF>
メモ
4/07(金)・今寝る前・外は雨・多分朝から止むだろう
・寝る前、Nyダウは58$・起きたらどうなっているか=+14・最近米国経済下降気味
・米国がシリアの軍事基地を、艦船からミサイル59発打ち込む・この攻撃は誰の了解の元に攻撃か
・本来ならシリアがワシントンを攻撃してチャラだが~~