世の中何か表現方法が変わってきた
外国語の氾濫・やくざ語の世の中
流行歌手・歌い手=アーチスト
新発売、売り出しを=リリース
ラジオ視聴者=リスナー
やくざ語=ヤバイ(私も含めて日本人の9割くらい?)
誰かが外国語から借りてくる
そして日本人は従順にそれを使う
やくざ語もしかり
政府専用機から
安倍のタラップから降りてくる姿、写真は
女房の手を握り・手をつないで降りてくる
見るたびに違和感を感じる~様になっているの?
<ホタルブクロ>
メモ
5/27(土) ・低気圧通過・快晴か?
・カメラ(PF)の電池収納箇所の蝶番が外れた・修理に行ってこよう
・8475歩~久しぶりに8000歩超