<ステルス戦闘機>ハリケーン直撃で大量に大破か 米国
【ワシントン会川晴之】米メディアは14日、米空軍のステルス戦闘機F22がハリケーンの被害を受け、
少なくとも17機が大破した可能性があると伝えた。
10~12日に南部を襲った大型ハリケーン「マイケル」が、
f22が配備されているティンダル空軍基地を直撃したためという。
f22の約1割が打撃を受けた形だ。(毎日新聞)
日本でもあったな~~
あの東北大震災でも仙台飛行場だったか?空港が津波に押し寄せられ
戦闘機が何期か流されたこともあった。
アメリカでもハリケンーが来るまで何日かあった。
東北地震でも地震から40分の時間差があった。
徒歩で逃げろと言っているわけではない。
なんせ、飛行機だぜ
さっさと飛んで逃げればよい事~~
メモ
10/22(月)・快晴・なんとも穏やかな二日目