「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

*ふろふき大根????

2013-10-26 | おいらの食生活




<CX6>

京風に「大根と鱈子のたいたんの」
(24日投稿写真右側大根の残りの処理)

残りの大根を昨夜煮ておいた


一晩立つと味がしっかり沁みこんでいる


美味いな~

しかし、問題は30分位かかる


メモ
10/26(土)
・早朝から台風27・28号影響の雨・被害の無い様祈念する(古い言葉だ~)
・午後1:30頃からh/k氏とお茶会開催(開催とは相当オーバー) 何だかんだでカメラ・写真
談議
・写真展用「スマホの女」3枚「45」で印刷
・老人性忘れ物~<OM-D・E‐M5>とのボデイキャップが見つからない 狭い我が家で探しまくったが出てこない 26日終日



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふろふき大根 (なにわいばら)
2013-10-25 22:42:47
鱈子のだしがしっかり沁みておいしそうですね。
煮ものは冷める時に味が染みてまた一段とおいしくなりますね。
寒くなるとふろふき大根フーフーいいながら熱々の食べるのがいいですね。

27号ゆっくり過ぎて被害が拡大しないかと気をもみますね。
明日あたりは外出せずにお気をつけください。

返信する
フーフー (「いし君」)
2013-10-25 23:19:34
なにはいばら様 ご来店毎度ありがとうございます。

確かにふろふき大根は余り味が沁みていなくとも

味噌をつけて食べたのかな?

本流は「フーフー」でしょうね~~

この写真は大根1本の1/2で1/3を使い
残りの2/3の1/2で
まだ最後の1/2が残っています。
冷蔵庫行きです

書いていて何だか訳がわからなくなってきた・・



返信する

コメントを投稿