「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

神にしか創れない色?

2013-10-26 | いろいろ思う事






<OM-D・E‐M5=10/21>

(下手な写真・・熟れて落下したのか、汚い写真だな~でもそれが自然だ・・)

神にしか創れない色・・・これは理屈抜きの色
好き嫌いは別にして
こんな色を見ていると
無神論者の「いし君」も
ついつい神の存在を信じてしまう



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むらさきしきぶ (バカボンのママ)
2013-10-26 11:38:16
う~ん 美しい色。
うちの庭にいつの間にか紫式部が・・・きっと鳥が運んできてくれたのでしよう。

ん?植えた覚えのないものが・・・
大切に育てるとな・な・なんと紫式部でした~。10年も前の話。
毎年実が終わると切り詰めているのですがたわわに紫の実をつけてそれはそれは見事です。
ほんとうに神のみの技ですね。
水色~紫のお花が好きでそんなお庭に思わぬプレゼントでした。

はなこさんのブログにお邪魔してきましたよ。とってもきれいなお花
満載ですね~。
返信する
紫式部 (「いし君」)
2013-10-26 18:24:07
こんばんは

う~ん 美しい色。

・・・これに「紫式部」とネーミングする
日本人の感性・・・実に遊び心がありますね~~~

「いし君」はこう言うのが大好きです。

今盛りの「不如帰」
椿の「侘び助」
一体誰がなずけ親なのか

そうですか、「はなこ。」さんちに行きましたか。

残念ながら「はなこ。」さんちは、「いし君」より
一枚上手を行くようで。

たまには覗いて、足跡を残してきてください。
返信する
花の名前。 (はなこ。)
2013-10-27 00:06:19
ほんとに誰がつけたのでしょうね。
きれいな名前、ぴったり!!と思うような名前がいっぱいです。
たまには「え~~っ!!それ、ちょっとかわいそうじゃん・・」と思うような名前もありますけれど(笑)

バカボンのママさんにブログ後紹介いただきましてありがとうございました。
早速見ていただいてコメントまでいただきました。

バカボンのママさんもブログなさっておいでだと思いますが、もし差し支えなかったら教えていただけませんでしょうか。
もし都合悪いようでしたら遠慮なく言ってください。
返信する
三角関係 (「いし君」)
2013-10-27 00:38:07
はなこ様
オット・ト・ト  「。」を忘れた。

改めまして「はなこ。」様

実に楽しいな~~

はなこ。さん・バカボンのママさん・「いし君」の実に面白く・楽しい三角関係ですね・・・

こう言うのって、いいな~~

私も「バカボンのママ」の所在は分かりません・・

でも良いか~~
返信する
おちゃめないし君 (バカボンのママ)
2013-10-27 10:13:53
一転今日は朝から青空で気持のいい朝です。庭のあちこちから水仙の芽
やダイヤモンドリリーの花芽も出ていて嬉しい発見の朝となりました~

そうですね花の名前で感動したのは
「月下美人」その名のとおり家ではじめて咲いた時は咲き終わるまで感動しながらじっとみつめていました。


あはは三角関係なんて…ずいぶん久しぶりに聞く言葉。
お互いお花が好きな者同志仲良くしてくださいね~。

ごめんなさい。写真撮るのは好きなんですがブログはしてないんですよ。みなさんの写真みて勉強したり楽しんでいます。
勝手なこと言いいますがよろしくお願いします。


返信する
オオイヌノフグリ (「いし君」)
2013-10-27 11:10:05
バカボンのママ様
お早うございます。

バカボンのママさんが何もブログを持っていようと、待っていなくとも・・・

見に来てもらうだけで歓迎です。

はなこ。様
そう言う事ですのでよろしく・・・

はなこ。さんも「いし君」も折角「バカボンのママ」さんが訪問してくれて、お返しにこちらからも訪ねたい

それだけの事です・・・

さて、本題~ネーミングの事
オオイヌノフグリ=大きな犬のキンタマ
多分何処かの植物学者がつけたのでしょう??
多分大真面目に・・面白い
返信する
オオイヌノ・・・ (バカボンのママ)
2013-10-27 14:57:33
きやーー「いし君」!

でもね。このお花の何と可愛いいこと。むすこが小学1年生になって初めて買った植物図鑑で調べた花でしたので記憶にあります。
早春の道端にブルーのかわいいお花が
咲いているのを摘んで帰り一緒に調べました。

どこが?・・・というぐらいこの花に関してはイメージと違いますね。
返信する
オオイヌノ~ (「いし君」)
2013-10-27 22:20:28
バカボンのママ様

私も何故だ??
調べました

この可憐な花の名前と言うか
その実の形から採られたようですね

掲載します・・

返信する
笑いが止まらない!! (はなこ。)
2013-10-28 00:12:39
なんて楽しいコメントの応酬!?
夜中に笑いが止まりません。

あっ「。」もう、忘れてくださってぜんぜんかまいませんから(笑)

バカボンのママさんのブログについてお尋ねした件に対して「いし君」、バカボンのママさん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。

返信する
Unknown (「いし君」)
2013-10-28 00:24:33
はなこ。様・・ご来店ありがとうございます。

オオイヌノフグリの事

実にまじめに語り
実にまじめに評価していただいています。

私も名前の由来を始めて知り、写真ですが
その実態を知りました。

長生きはするものですね~~~
返信する

コメントを投稿