「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

・倒れる兆し~1

2010-11-20 | いろいろ思う事

人でも政党でも倒れる前に兆(きざし)があるものだ。

命運尽きて、今や死臭がする民主党

「平成21年9月16日政権交代・さあどうする」が当ブログの

民主政権への第1稿だった。

それから52投稿して、これが53投稿目

14ヶ月で52と言うことは月平均3~4稿

私にも色々な思いがあった

どんな思い??、大いなる期待感

そんなものを政治屋に抱いてはいけないとは思いつつ

醜女に惚れた私が悪かった!!

年内持つかは別として、政府の態をなしていない昨今

国会を見ていると、漫画のような今日この頃


・秋の空~~

2010-11-20 | いろいろ思う事

  秋の空 ただそれだけの  日暮れかな

無条件に秋の青い空~~~ただそれだけの写真

電線が邪魔だけど・・仕方が無い、 ま、いいか~~
ここは銀座4丁目・・・大勢の人や車が行き来している
果たしてこの中の何人が「空が青いな~~」と感じているだろうか~


11/4:cx3


・八ツ場ダムと民主党

2010-11-19 | いろいろ思う事

八ツ場ダムの事

以下の記事は政権を再度奪取した自民党のセリフではない。
民主党の担当大臣のセリフ
●馬淵澄夫国土交通相のセリフ
6日、事業の必要性の再検証が進められている八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設予定地を
視察後に大沢正明群馬県知事らと懇談した。
懇談で国交相は、同ダムについて「中止の方向性という言葉には言及しない。
予断を持たずに再検証していく」と述べ、前原誠司前国交相が示していた中止方針を
棚上げする意向を表明した。(時事通信)



●「いし君」の言いぶん
事業仕分けの目玉にもなり・前任担当大臣(前原)も方向を示していた。
この内容の良し悪しは別にして、またまた大臣が変わって(前原→馬渕)、またまたやり直し~~た
~どう言う事だ??
新任大臣(馬渕)も目玉が欲しい・・・
前任者(前原)の目玉を潰したい~~そんな気持ちは充分ある
ここで尖閣テープの流出で馬渕の首も怪しくなった(馬渕→どなたか)
次の国交相は別のことを言い出すだろう~~馬渕と同様に
と言うことは住民はいったい何時まで待てばよいのか
しかも、次の国交相は自民党から
出るかもしれなな~~~???



・秋深し

2010-11-18 | いろいろ思う事

一句 [秋深し えのころ草の 実も太り](俳句のつもり)



ねこじゃらし「えのころぐさ(狗児草)の異名」
季語=秋




                                                             (11/14:E520・・・新河岸川・和光付近)




・白菜とコンビーフ

2010-11-17 | おいらの食生活

白菜とコンビーフのくたくた煮

今日は風邪気味
昨日の残り物・・白菜+コンビーフ+だし汁
この写真は鍋の中の1/3程度を食べようと取り出す
明日はこれに片栗粉を入れて少しとろみをつける
とろみは冬には絶好・・・冷めにくい・温かい






・落ち葉

2010-11-16 | いろいろ思う事

落ち葉


金網に引っかかった一枚の桜の葉が美しい

いい状態で引っ掛かっているな~~(演出ではありません!!)


遊歩道を生めた落ち葉
誰も歩いていないこの道。
落ち葉は歩くのに邪魔にもならず
ただ踏む足音だけ・・

(11/14:E520・・・新河岸川・和光付近)



・間違いなく今咲いている「仏の座」

2010-11-15 | いろいろ思う事

仏の座
何と今の季節、「仏の座」が咲いていた。
マクロをつけて数枚撮った。



世界の季節が変わって来たのかな~~
本来は(何が本来かは分からなくなってきたが~)全て枯れている季節




そして歳が明けて、日当たりの良い場所で新芽が動き出す・・
のが、普通なのだがな~~~




14日食料買出しの後、早めに帰宅。
何とまだ2時半・晩飯にはあまりにも早い(朝・昼抜き)
どんより天気も少し日が差してきた。




カメラ(OM・E-520)を持ち出して畑の畦のような所へ。
ここは雑草に季節が感じられる、単なる土手
だけど、毎度お馴染みの場所
本当の目的は桜の土手で紅葉しはじめた葉を狙って(別掲)
(11/14:CX3~和光・新河岸川付近)


・上昇気運~2

2010-11-14 | いろいろ思う事

              上昇気運?-2
11月株価・月初(11/5)の1週間と・・・12日は
  
        10/末       11/5        対10/末         11/12      対10/末

NYダウ   11118   →  11444   +326(+2.93%)  11192  + 74(+0.6%)

日経平均   9202   →   9625   +423(+4.59%)   9724  +522(+5.67%)


11/1~11/5
①NYダウ   リーマンショック以来に戻ってきたが
②日経    1週間で上がり過ぎ~来週は利益確定売り~頭が重いだろう
         予想に反して年末1万円台に行くか 
         6/21以来¥10238を狙えるか

11/8~11/12
NYダウ  この1週間・・1勝4敗  欧州の国家破綻が見えて来たか
日経    この1週間・・3勝2敗 来週の米国経済に良い話が出てくるか?


・ノンアルコールビールに増税?

2010-11-13 | いろいろ思う事

第3のビールへの増税  
平成23年度税制改正をめぐり、政府・民主党は12日、
割安な「第3のビール」に対する増税を見送る方針を固めた。
民主党内ではビールや発泡酒に比べて、酒税が低い
「第3のビール」の増税を検討する動きがあったが、
議論を先送りすることにした。


この問題はとても大切だから   酒を飲む人も飲まない人も

最初は、、、、、景気が良くない
ビールの消費が減ってきた。
メーカーは考えた。
アルコールの含有の少ない、またはノンアルコールの製品を安く開発した。
消費者は
ノンアルコールのビールなんて「馬鹿か!!」「飲めるか!!」と言っていた。
しかし、安いなら、ま、いいか~~~と飲み初め・・・消費量が拡大した。
税をとる側は「おい、税金を取るところが見つかった」~~「さ、頂きます・・」と動き出した。

メーカーも消費者も・・・怒ろうよ





・秋の空気を吸いに家の周りを

2010-11-12 | いろいろ思う事

ご近所散歩


チェリーセージ



姫蔓蕎麦 (ひめつるそば)



不如帰は今秋3本目のアップ?
いい花だな~~花を見ていつも思うことは
創造の神・・・は、存在するんだ~~
単純な「いし君」です



川のなかを覗くとなにやら泳いでいる。
鯉でもなさそう・・・
鮎にしては大きすぎるかな~~


・文化勲章受章者現る??

2010-11-11 | いろいろ思う事
尖閣ビデオを流した人物が現れた。

11/10(水)
神戸海保の現役保安官らしい。
航海中(巡視船うらなみ)船長である上司に打ち明けたようだ。
何故打ち明けたか
・・怖くなって?・・・国家が動き出した・捕まるのかな??
・・最初から数日後に自首のつもりだったのか?・・・充分国家に打撃を与えた・・・国民が味方に付いた?


 沖縄・尖閣諸島沖の漁船衝突事件をめぐる映像流出問題で、10日、神戸海上保安部の43歳の
海上保安官が映像の流出に関与したことを認める話をしていることがわかった。
警視庁は、国家公務員法の守秘義務違反の疑いで事情聴取を開始している。

日本テレビ(東京都港区)は10日、海上保安官が系列の読売テレビの取材に対し、映像を持ち出して
ネット上に公開したことを認めていたとニュース番組で報道した。
保安官は
「国民の誰もが見る権利がある。誰もやってくれないなら自分でやるしかないと、
誰にも相談せず一人でやった」
「私がこういう行為に及ばなければ、闇から闇に葬られて跡形もなくなってしまう」と動機を述べたという。

11/11日現在の概要
・名乗り出た保安官・・警察の事情聴取は受けているが、いまだ逮捕されていない。


・今後どう進展するか
・尖閣ビデオは国家秘密なのか
・責任問題の派生するところは~~
・・・・鈴木海保長官~~辞任
・・・・馬渕国交相~~~辞任で決着付けるのか
・・・・仙石官房長官
・・・・首相