私、給油はセルフのガソリンスタンドと決めております。
何度かいやな目や、危ない目に遭っているから・・・
特にバイクの場合ガソリンタンクの真下には火鉢のごとく焼けたエンジンがあるわけで、
田舎のガソリンスタンドでおばさんに目いっぱいガソリンをあふれさせられて死にかけた事があります(大袈裟かも)
バイクに跨ったままの給油だったので生きた心地がしなかった。(500CCはぶちまけられたゾ)
私は鈍感なので「あー」で済みましたが、ビックリして立ちゴケしてしまったらどうなっていたんだろうか。
その他、明らかに女子高生のバイトちゃうの?って若い娘が、「満タン入りました~っ」って 明るく言ってくれるのはうれしいけど、
溢れそうやん・・・・・500mも走行しないうちにキャップから溢れてきました。(暑い日だったなー)
いろんなことがあったけど、結局自己責任で給油するのが一番。
自分のミスで不具合あっても納得できるから・・・
前置きが長くなってしまいましたが、この連休の前半の事。
ジムニーを購入し、意気揚々と帰省してきた長男。
この車、私が車屋に引き取りに行き、後日長男が取りに帰って来たってのが前回の話。
その時私が給油して長男に引き渡したのですが、その際ガソリンタンクのキャップが開きにくかった。
ジムニーのJA11型ってキャップの引っ掛かりが浅いので、力が入り難く開け辛い。
それに鍵が一応付いているのですが節操がないというか手ごたえがないというか・・・
鍵が奥まで入らないこともあり、ガソリンスタンドでよくキーを曲げられたり・・・・
なので、先代のJA11はセルフスタンドで給油しておりました。
で、私が満タン給油して以来一度も給油していなかった長男。
今回の帰省途中、初めてのおつかいならぬ給油。
本人は先代ジムニーに何度かセルフ給油経験はあるのですが、今回は高速道路のSAにて給油。
ところが、夜間長男から電話が・・・
「今、帰っている途中SAでガソリン入れようとしているけど、ガソリンスタンドのおっちゃんよう開けんみたい。」
「どうやってキャップ開けるんやったっけ?」 なんてビックリする内容。
「鍵が渋かったから施錠しなかった。 回すだけで開くはず。」
「やよなー そう言っているのに 3,4人がかりで よう開けんみたい。」
その後、なんとかキャップが開き、無事給油。
でも、今度はキャップを閉めるのに悪戦苦闘。 またもや3,4人掛かりだったとのこと。
その日の深夜無事自宅に帰って来た長男。
30,1,2日と仕事なので翌日には帰ることに。
翌朝、私は相方とバイクツーリング。
長男はミナミに買い物&自宅でゆっくりモード。
私たちも早めに帰宅し、長男が帰る前に食事にでも・・・
娘×2は お忙しで外出。
家内と長男と私3人なのでジムニーで外食。
のんびり、たらふく食べて長男が勤務先へ向かう。
その前に、また高速道路のSAでガソリン入れることになって難儀されたら面倒なので、
給油してから帰すことにした。
我が家の行きつけのセルフスタンドに向かい、給油。
ところが・・・ここで・・・大事件発生!
信じられない事が・・・・・
だから・・・セルフスタンド 続く
なので、セルフではないのですが、
雑な店員は、「お前じゃだめ!」って
言って、まともな店員さんに
給油してもらいます。
一回、カブで、継ぎ足しのオイルのところに、給油しようとしたことありましたから。。。そのおじさん。。。
やっぱ、近くにセルフがあればそれが
よかですね。
僕は近場にないのであれですが、
自分でやった方が、安心です。
ありますよねー。
びっくりすることしてくれる店員さん。
私、一度CBRに軽油入れられたことありますもん。
10kmほど走った後でエンジンストップ。
危うくエンジンやられるところでした。
「ハイオク」と「軽油」間違えるか~
ってかディーゼルエンジンのバイクってある?
スズキのバイクもクルマも、キャップやキーが結構雑な気もしますね。
キーが挿せなくなり、エンジン掛けられないなんてことがよくありました。
手応えがイマイチなのでガスキャップを施錠する際に
曲げられるってパターン。力有り余っている兄ちゃんが多い?
その度私がバイスで戻していました。
店員さんとのやりとりがない分、ちょっと気楽です。
あと入れ方が常に一定にできるので。
満タン法で燃費計算してますので、できるだけ条件を揃えたいんですよね(^^)
言えてますねー。 人によって給油量がかなり変わります。
バイクなんかだと30kmぐらい平気で巡航距離が縮むことがありますもん。
あれっ?って焦った事が何度も・・・・