空冷ワーゲンと空冷バイクを楽しむ

【空冷内燃機関を楽しむ】気付けば空冷ワーゲンと空冷バイクだらけ

メンテ難民

2015年06月29日 | HARLEY-DAVIDSON

ハーレーダビッドソン

FLTRX

ロードグライドカスタム

2010年式です。

 

 

この度 このバイクを購入し、新車からずっと面倒見てもらっていたディーラーが閉店。

このバイクの前に乗っていた2002年式883Rからすると13年間のお付き合いでした。

 

名古屋のお店はディーラーとして続けられるそうですが、

日々のメンテナンスに2時間かけて走るのも辛いです。

 

ちょっと調子が悪いので見てもらおうと2時間走ってたら・・・・・マジ故障ってなるかも。

途中で止まってしまうのもなんだしな。

 

ハーレーダビッドソン・ジャパンからは引き継ぎのディーラーの連絡はあったものの

当然お世話になったことが無いディーラーです。

それにそのディーラーで買ったわけでもないバイクを診てもらうことになります。

もともとのお客さんもいる訳だし・・・・

 

このままだとMy鉄人号と私はメンテナンス難民と化してしまいます。

 

9月に1年点検があります。

そんなこんなで挨拶がてらハーレーダビッドソン・ジャパンから紹介(?)されたディーラーに初めて行ってきました。

 

 

で、無事 12カ月点検の予約を入れてもらってきました。


2カ月後の8月末です。

早めに予約に行っといてよかったよかった。


これでひとまず安心・・・・です。





 

 



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼくも難民 (ベージュライダー)
2015-06-29 17:42:53
まじで、困ります

僕も、福島か東大阪か…車検は名古屋に持っていくか…

まさか、閉店するとは…
返信する
不安と不満 (バルちぁん)
2015-06-29 17:49:37
こりや辛いすね、不安ですよね。

近くていい人ならいいけど・・・・

おいらは昨日、非力なEVOちゃんは、最新型ハーレーの皆様に完全に「おいてけぼり」喰らわされ・・・悲しい帰路になりました。

おいらも走る早いハーレー欲しいぞ!!!
返信する
ベージュライダーさんへ (7駆)
2015-06-29 21:39:31
難民仲間みっけ~
名古屋まで2時間。
午前中に預けて夕方引取り。
名古屋見物が十分出来ますよ

なんならツーリングがてらお付き合いしますよ
返信する
バルちぁんさんへ (7駆)
2015-06-29 21:43:54
今までディーラーまで5kmだったのが
今度は20km。
遠くなってしまいました。

EVOの魅力をじっくり楽しみましょう!
好きですEVO
返信する
Unknown (ピィ)
2015-06-30 07:52:34
閉店の事情は何だったんでしょうね。
経営難?
ハーレー、すごくたくさん見かけるのになあ。
以前に引っ越し&TMAX買い換えでお店を移ったのですが、後日前を通ると閉店してました。
さみしく感じますね。
ところで、心機一転新車購入とかはなし?(^^)
返信する
ピィさんへ (7駆)
2015-06-30 15:43:06
大人の事情でしょうね。
外国企業相手は大変なのかも。

新車購入は全く考えておりません。はい
返信する
Unknown (Tansk)
2015-07-01 10:21:30
こんちは。

難民ですか。。。
たしかに、僕のところのバイク屋さんも
なくなったら、ぼくもバイク難民ですわ。

かといって、サービスいいので
一時間ほどかけて、いくのもですね。。。
返信する
Tanskさんへ (7駆)
2015-07-01 10:25:09
寝耳に水・・・・
いきなり閉店を告げられ、目が点になりました。
この辺りでは一番規模が大きいディーラーでしたので・・・
返信する

コメントを投稿