![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/cd45a3cc5004d1a3de5719ce57cfe4ef.jpg)
非常に暑い中、しかもアチチのうどんを食べてから
展望台へと汗を噴出しながら登った景観がコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/876176166802ff761a9fbb15eb9d3789.jpg)
まあ、よしとしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/cf6b0edf6a4f117506b45a7d9d5c1686.jpg)
気になる表示発見!
茶倉カフェ、リバーサイド茶倉
カフェはわかるけど、リバーサイド茶倉ってなんや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/d87e3ed2d9046cea1cf7c59a1c48ef21.jpg)
うん、あの三角屋根が「chakra cafe」っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/50d376c15f49a509b1752e13f0348ffd.jpg)
この赤い吊り橋を渡っていくみたい。
でも200や250メートル下ってまた上ってくるのも・・・ヤダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/5f0da56410adba060b24be7bb553472a.jpg)
帰りに車で寄ろうと思ったら・・・
完全に見失ってしまいました。
山を下ったら全く見えないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/3fc3fcc3bf3eff7cd12cf35c2aa786f3.jpg)
「コケコッコー共和国」
「山の駅 よって亭」
うーん、次回調査の必要ありかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/f05181ce3bb05a497fe66d7c21cf4f4d.jpg)
まだ12時前の伊勢自動車道上り線
・・・ガラ空き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/303a0d2a6b6c3895eae5ecc681514273.jpg)
やったー!ついに 0円 です。
いつも関JCTまで行っちゃうので250円~400円掛かっちゃいます。
(2輪だったり4輪だったり休日割引だったり平日割引だったりでややこしい)
無料化と言っても交通の要である「関JCT」と「津」の間が有料だなんて・・
で、なんだかむかついてきたのでこの日は完全無料にしたくって「久居」で下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/048c0ce7932028834e2ef3a0930787e6.jpg)
おかげでこんなところを通れました。
国道165号と422号の交差点
「あお」です。決してそのまま読まないで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/009881e2ed673ddcca27feb9319574bd.jpg)
忍者電車発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/27c380dabb2b0436ebe4f15e84b509fd.jpg)
忍者電車だけあって、音も立てずに過ぎ去って行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/02c4612c872271b4d811f8225ffc894f.jpg)
でも、横っパらに勝手に(?)猫の絵描いたら某有名漫画家に怒られへんのかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/508908a8d61294e420cde784d624801b.jpg)
またもややって来ました。伊賀上野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/e5739b5815bd3db6528369ad1099f4dc.jpg)
駅近くで見かけたお店
↑写真クリックで・・・ほんまに全部できるの?
それに、「でんがく 一箱」って どんなん?
忍者うどん、忍者そばも気になるし・・・(冷たいのもあるみたい)
このお店も次回調査対象?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/169451a8567d3cbf4e38a6f3b084b663.jpg)
↑写真クリックで 伊賀越鍵屋ノ辻の決闘 について
わたしゃ、全く詳しくないので・・・(手抜きです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/d0d56759ba04d5154816a5a22c0a9065.jpg)
「数馬茶屋」
エアコンがなさそうなので、パス
先ほど体力を消耗してしまったので・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/45613dc687bebeda208430b0d42dc866.jpg)
今回も面白い走行軌跡
名付けて・・・マンモス走行!
走行距離 265km 消費燃料 18.35L 燃費14.44km/L
展望台へと汗を噴出しながら登った景観がコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/876176166802ff761a9fbb15eb9d3789.jpg)
まあ、よしとしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/cf6b0edf6a4f117506b45a7d9d5c1686.jpg)
気になる表示発見!
茶倉カフェ、リバーサイド茶倉
カフェはわかるけど、リバーサイド茶倉ってなんや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/d87e3ed2d9046cea1cf7c59a1c48ef21.jpg)
うん、あの三角屋根が「chakra cafe」っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/50d376c15f49a509b1752e13f0348ffd.jpg)
この赤い吊り橋を渡っていくみたい。
でも200や250メートル下ってまた上ってくるのも・・・ヤダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/5f0da56410adba060b24be7bb553472a.jpg)
帰りに車で寄ろうと思ったら・・・
完全に見失ってしまいました。
山を下ったら全く見えないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/3fc3fcc3bf3eff7cd12cf35c2aa786f3.jpg)
「コケコッコー共和国」
「山の駅 よって亭」
うーん、次回調査の必要ありかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/f05181ce3bb05a497fe66d7c21cf4f4d.jpg)
まだ12時前の伊勢自動車道上り線
・・・ガラ空き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/303a0d2a6b6c3895eae5ecc681514273.jpg)
やったー!ついに 0円 です。
いつも関JCTまで行っちゃうので250円~400円掛かっちゃいます。
(2輪だったり4輪だったり休日割引だったり平日割引だったりでややこしい)
無料化と言っても交通の要である「関JCT」と「津」の間が有料だなんて・・
で、なんだかむかついてきたのでこの日は完全無料にしたくって「久居」で下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/048c0ce7932028834e2ef3a0930787e6.jpg)
おかげでこんなところを通れました。
国道165号と422号の交差点
「あお」です。決してそのまま読まないで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/009881e2ed673ddcca27feb9319574bd.jpg)
忍者電車発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/27c380dabb2b0436ebe4f15e84b509fd.jpg)
忍者電車だけあって、音も立てずに過ぎ去って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/02c4612c872271b4d811f8225ffc894f.jpg)
でも、横っパらに勝手に(?)猫の絵描いたら某有名漫画家に怒られへんのかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/508908a8d61294e420cde784d624801b.jpg)
またもややって来ました。伊賀上野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/e5739b5815bd3db6528369ad1099f4dc.jpg)
駅近くで見かけたお店
↑写真クリックで・・・ほんまに全部できるの?
それに、「でんがく 一箱」って どんなん?
忍者うどん、忍者そばも気になるし・・・(冷たいのもあるみたい)
このお店も次回調査対象?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/169451a8567d3cbf4e38a6f3b084b663.jpg)
↑写真クリックで 伊賀越鍵屋ノ辻の決闘 について
わたしゃ、全く詳しくないので・・・(手抜きです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/d0d56759ba04d5154816a5a22c0a9065.jpg)
「数馬茶屋」
エアコンがなさそうなので、パス
先ほど体力を消耗してしまったので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/45613dc687bebeda208430b0d42dc866.jpg)
今回も面白い走行軌跡
名付けて・・・マンモス走行!
走行距離 265km 消費燃料 18.35L 燃費14.44km/L
パラダイスの香りがプンプン漂っていましたが、
イマイチどこにあるのか分からなかったんです
勢和多気のICから見える施設だと思うんですが
うまそうなとり焼肉が想像できますが。(^^)
マツダのDNAを生かした車になるでしょう。
・・NDも
謎の解明に食べてこよっと。
僕は一日の走行距離100キロほどですので。。
ああ、それにしても、貴島主査の退職が。。。NDはどうなるんだろう。。。
コケコッコー共和国、単なる養鶏場に毛が生えた程度と予想。
解明編に期待します(^^)