空冷ワーゲンと空冷バイクを楽しむ

【空冷内燃機関を楽しむ】気付けば空冷ワーゲンと空冷バイクだらけ

昼食べそこなって・・・・

2013年01月18日 | LAND CRUISER PRADO

 前回 の続き。

 

舞鶴市でお参りしてきたのですが、琵琶湖の東側の滋賀県愛荘町にある愛知川図書館に寄るので、

舞鶴若狭道を反対方面に走ったわけ。

で、

オバマ大統領さんちで食事ができなかったので、先に進む。

幾度も前を通っているのですが、食事時ではなかったためいつも素通り。

若狭町の国道303号線沿いのお店。

 

 

 

 なかなかどうして・・・・多彩なメニュー構成。

 

 

しかも・・・・・通常 1,500円が1,000円なんて・・・・食べへんわけにはいかん!

 

 

 

とろ箱定食で決まり。 先着20名にはぎりぎりセーフ?

まわりはみなさんコレ食べてた。

確かに値うちもんでした。

 

 

 

国道303号→国道161号ときたからには・・・・・マキノピックランドに寄り道~

ってか、メタセコイヤ並木道を通過しただけ。 造幣局の桜じゃなくって並木道を通り抜け。

もっとな雪景色を期待したのですが雨が降ったらしく、感動的な景色は望めませんでした。

畑には水蒸気が上がり幻想的な風景を見ることができたのでラッキー。

 

それから琵琶湖の北っ側 木之本から北陸自動車道米原から名神高速で彦根までひとっ走り。

ところで・・・・この辺り(我が家だけかも)では「米原 」を「まいばら」って言ってしまうのですが、

通常は「まいはら」・・・正式にも「まいはら」みたいだと最近知りました。

「まいはら」って呼びにくいのですが・・・

 

  

 ゲリラ雪に遭いながらも(プラドでよかった。)彦根で下りて国道8号線を行く。 結構時間がかかった。渋滞してるやん。

 

 

 

なんだかんだと滋賀県愛荘町の愛知川図書館に無事到着。

二度目ですが何度来ても立派な図書館。

滋賀県って文化、教養に予算を豊富に使っている印象があります。

立派な文化施設や野外活動センターが多い気がする。

この図書館も全国屈指の・・・・蔵書だったか設備だったか・・・忘れた。

とにかく全国図書館ベスト5に入ると思う。

   

 

 

 

 『キルト展』

 

 

 

愛知川びん細工手まり 

 

 

 これはびん手まりではないですが、おそらく古いものでしょう。

どうやって碁盤を入れたのでしょうか?

 

 

 

 

本日の目的は・・・・・・ 

 

 

 

 

 この「キルト展」

相方も力作2点を出展させていただいているので見に来ました。

黄色と緑のハワイアンキルトと桜のタペストリー。

家でちくちく縫って(?)いるって言ったら怒られるか、えーっと制作活動(うん。これでよし)していると、

むちゃくちゃでかくて、ちょっと邪魔(怒られる)なくらいだったけど、こうして見ると小さく見えてしまうから不思議なものです。

皆様力作ぞろいだからでしょう。

 

しかし・・・何年もかけて作ってたなー。 並行していろんなもの作ってたけど・・・。

おんなじのをずっと進めていると飽きるからかな。

 

 

 

 

 

 日が暮れてきたら いい感じ。

地元紙にも取り上げられ、期間中大盛況だったそう。

 

 

あー、今日も一日よく活動したもんだ。

おかげでよく寝れた。

 

 

 

むちゃくちゃ大きく琵琶湖一周。 (琵琶湖3コ分はあるぞ)

走行距離 392.8km  燃料ハイオク 42.96L  燃費 9.14km/L

 

 



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
路渡カッパさんへ (7駆)
2013-01-20 07:44:58
作家って言うより、生徒。 修行中の身であります。

あ、ボトルシップとかいうのね。
ボトルに入れてから紐引っ張ったらポコって完成したりして・・・

製作過程・・・気づいてくれたのね。いつもながら ありがとう
返信する
素晴らしい♪ (路渡カッパ)
2013-01-19 23:08:46
奥様はキルト作家でいらしたのですね!
作品の出来栄え、見事です♪ 制作過程までたっぷりと見せてもらいましたよ。(^_-)
そう言えば昔、瓶の中に大きな帆船とか・・・ありましたよね。
返信する
ピィさんへ (7駆)
2013-01-19 22:59:57
よかった。
今まで通り「まいばら」でいいのね。
気になって意識していたらICは「maihara」ってなっているし、
交通情報でも「まいはら」って言っていたので・・・
返信する
Unknown (ピィ)
2013-01-19 17:07:26
なんとタイムリーな。
米原の話、年末に友人と難波で集まったときに出たばかりです。
茨城、茨木がともに(いばら「ぎ」)ではなく(いばら「き」)なんだという話から、その話に流れていきました(笑)

旧米原町は「まいはら」だったそうで、ICも「まいはら」
しかし、駅については昔からなぜか正式に「まいばら」で、そのためそちらの読みの方が他の地域ではが有名になっちゃって、市中村合併で市になる際は正式に「まいばら」を採用することになったそうですよ。
だから今はどちらかというと「まいばら」が正式みたいです(^^)
返信する
りちゃ。さんへ (7駆)
2013-01-19 12:49:06
岡山の方が「マイハラ」って言ってるので、最初どこのことかわからんかった。

キルトやパッチワークって一言で括れないほど多種多様。
いろいろなパターンってか流儀があるみたい。

400kmでも高速が3/4ほどかと・・・
返信する
バルちぁんさんへ (7駆)
2013-01-19 12:43:18
湖北は雪でバイクはムリ。
こちらからだと南の和歌山か伊勢ぐらいしか行けません。
しかも奈良の山は越えられない。

しばらく長距離ツーはお預けです
返信する
米原=まいはら、はビックリ。 (りちゃ。)
2013-01-18 21:26:20
むしろ違和感ありまくりwww;。

しかし400km弱とは恐れ入りますm(_ _)m
下道で;;。たまげますわ(^^;。

キルト展。以前の仕事が内装インテリアに通ずる事だったので、
その意味でのノスタルジック感じます(*´ω`)
もともとは住宅デザインなんて全く無縁・無興味だったのに
見慣れてくると何となく味がわかるようになりw。

実際展示されてると、生活感やインスピレーション得られるのでホント不思議っす。
返信する
おお!!! (バルちぁん)
2013-01-18 17:28:04
結構走りましたね、マキノあたりも、まだ雪が残っているのね?

寒い夜は、私は地図を眺めては、暖かくなったら何処を走ろうかな、妄想しながら地図の旅。

春になったら京都・八重さくらを見に行って・・・・福知山城も行きたいな?

そんな妄想ばかりです。
返信する

コメントを投稿