ええんかなー???白バイだったら・・・ 2012年04月22日 | 交通取り締まり&道路 えーっとバイクだったら、路側帯を走っていいんでしょうか??そんでもって左から他車を追い抜いていいんでしょうか??私はしっかり目撃してしまいました。 はい、お約束の↑クリック路側帯をダッシュでワープしていった白バイ 遥か彼方を走行中! こんなことして・・・ええんかなー あかんやろ! #運転・道路 « これだけ乗ったら車も本望? | トップ | 釜盛再訪 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ピィ) 2012-04-22 18:46:32 違反ですね。たしか路側の左側から抜くときは、徐行かつ一旦停止しながらというのが厳密なルールだったかと。自分たちがやる分、同じ事を見逃してくれるんだったら許容しますけど、そうじゃないもんなあ・・・。 返信する ピィさんへ (7駆) 2012-04-22 21:28:33 ですよね~。白バイの目前でこちらがやっちゃったら確実御用になりますね。周りにバイクが居ないの分かってやっている確信犯! 返信する 私も以前 (路渡カッパ) 2012-04-23 00:32:30 追い抜き禁止の黄線を反対車線に出て追い抜く白バイを目撃したことがあります。緊急時でも無いのに・・・この白バイ野郎、法規を読み直す必要がありそうですね。偉そうなこと言えませんが、原二乗っている時は渋滞していたら当たり前にやってますから、左側追い抜き。 返信する 路渡カッパさんへ (7駆) 2012-04-23 08:55:22 渋滞時には私もやっていますでも、パトカーや白バイがいてたら皆遠慮して一応止めます。こんな渋滞している訳でもなく、普通に流れている路でアンタらがやっちゃいけんでしょって・・・今度捕まったらこの写真見せたろかな 返信する たぶん・・・ (バルちぁん) 2012-04-23 13:03:25 警察官は、間違っていても「間違ってる」とはいいません。緊急用事があるわけないのに、無線で入ったとか?たぶん言い訳して走り去るだけでしょう?ネズミ捕りの時の旗を振って出てくる笑顔は、いまでも忘れません。コノヤロー!!! 返信する Unknown (Tansoku) 2012-04-23 19:46:33 いかんですわ。。なんでも公務って言ってごまかすのは通用しない世の中にしないと。。。 返信する 非常識 (jimmy.) 2012-04-23 22:27:57 こいつらの常識は非常識ですからねー。桜田門を傘に着て、虎の威を借る奴らですから。大嫌いです! 返信する バルちぁんさんへ (7駆) 2012-04-24 08:46:46 ダメですねー。自分の間違いは素直に認めなきゃね。人として・・私がネズミ捕りにひっかっかった時も・・・満面の笑顔そんでもって「エンジン切って、エンジン切って」の連呼 返信する Tansokuさんへ (7駆) 2012-04-24 08:50:06 わざわざあんな狭いとこ左から抜かなくったって・・・抜かれる方はいい迷惑。 びっくりするもんパニックになって左に寄ったら・・・怒られるかなー 返信する jimmyさんへ (7駆) 2012-04-24 08:53:02 緊急時でもないのにこんな走行・・・遊んでいると言われてもしょうがない。これからポカポカといい陽気なのでぞろぞろ出てきます。せめて自衛しなきゃ!なにしろ上手に死角に入ってくれるから・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たしか路側の左側から抜くときは、徐行かつ一旦停止しながらというのが厳密なルールだったかと。
自分たちがやる分、同じ事を見逃してくれるんだったら許容しますけど、そうじゃないもんなあ・・・。
白バイの目前でこちらがやっちゃったら
確実御用になりますね。
周りにバイクが居ないの分かってやっている確信犯!
緊急時でも無いのに・・・
この白バイ野郎、法規を読み直す必要がありそうですね。
偉そうなこと言えませんが、原二乗っている時は渋滞していたら当たり前にやってますから、左側追い抜き。
でも、パトカーや白バイがいてたら皆遠慮して一応止めます。
こんな渋滞している訳でもなく、普通に流れている路でアンタらがやっちゃいけんでしょ
今度捕まったらこの写真見せたろかな
緊急用事があるわけないのに、無線で入ったとか?
たぶん言い訳して走り去るだけでしょう?
ネズミ捕りの時の旗を振って出てくる笑顔は、いまでも忘れません。
コノヤロー!!!
なんでも公務って言ってごまかすのは
通用しない世の中にしないと。。。
桜田門を傘に着て、虎の威を借る奴らですから。
大嫌いです!
自分の間違いは素直に認めなきゃね。人として・・
私がネズミ捕りにひっかっかった時も・・・満面の笑顔
そんでもって「エンジン切って、エンジン切って」の連呼
抜かれる方はいい迷惑。 びっくりするもん
パニックになって左に寄ったら・・・怒られるかなー
遊んでいると言われてもしょうがない。
これからポカポカといい陽気なのでぞろぞろ出てきます。
せめて自衛しなきゃ!
なにしろ上手に死角に入ってくれるから・・