
先日、野暮用でハーレーのディーラーへ・・・
いつもなんかあるんだなーこれが。
気になるモデル。
XL1200X FORTY-EIGHT
それの新色。
現車をやっと見る事が出来ました。
コロマゴールドフレーク
簡単にいっちゃうと 金ラメ?
なんだかお金持ちになれそうな色です。
現物はすごく深いフレーク。
まるで、ラメ塗装の3D。 深みが違います。
このFORTY-EIGHT には設定が無いみたいですが、
XL1200V SEVENTY-TWO には ビッグレッドフレークとラッキーグリーンフレークって素敵なカラーがあります。
綺麗な赤ラメ 緑ラメ。 ラメラメ眩い。 眩し過ぎ。
なんせ、My鉄人号は デニムブラックって艶消し黒色なので、派手なカラーが気になる今日この頃。
黄金虫のようで縁起も良さそう。
間違ってもアルファードのこの色は、見たくないかも・・・
買うのに祐樹が要りそうですが、おられるんでしょうね~。
塗装面積が広い車はキツイですね。
後ろについた車がかわいそう。
目くらまし攻撃やもの。
ちなみにタンクのみこのフレーク塗装で、
フェンダーは黒でした。
絶対ラッキーグリーンフレーク。
きれいな緑ラメ。
買う事があったらね
ハーレーと冠がつくと、受け入れられるのは
なぜかしら。。。
次から次へと新しい提案。
購買意欲がそそられます。
まあ、買うのムリだけど