4/6(日)にバイクで淡路島へ行き、帰宅後『あわじ花さじき』で
撮影した写真をブログにUPしていると、家内が「わー きれい
私も行きたかった」と のたまう。
(いったらよかったやろ)
「花粉症で行けなかった」らしい
しかし、思い起こせば1年前・・・
昨年の「ゴールデンウィーク」に淡路島へ淡路牛を食べに行くつもりで
大渋滞に巻き込まれ、(淡路島へ行けなかった編 参照)目的地変更を余儀なくされ、
まだリベンジしていないことを思い出した。
しゃあーない!これは 行かねば!
4/26(土) 娘(天然3号)も来ると言うのでプラドでGO!
早速念願の あわじ花さじき へ
『天然3号』曰く「10トン」だそうです。
重たいぞ!ってか
この人が『天然3号』
幾度となく見かけた看板
今日はここで昼食
念願の『淡路牛』(淡路ビーフ)
1年越しの念願だけあってか
・・・・う ま か っ た・・・
海を見ると“野性”に返る少女
でっかい靴発見!
これは放っておけません。
遊んでいるうちに夕日が見られるかも。
雲が出てきたのであきらめて場所変え。
面白い車止め発見!
まるで南の島のような景色。
夕焼けが見たい!
日が雲に隠れたので再び場所変え
(我ながらマメ)
夕日を見るため何度も場所を変える
あきらめの悪い3人組
そして日は落ちていく。
・・・落ちていく・・・
日が沈むまでじっと見つめるお茶目な3人でした。
さあ 帰るぞ!
淡路SAで天井からぶら下がる『オセロ』発見!
写真↑クリックで“答え”
SAの観覧車
帰りはまったく渋滞していなかった。
「宝塚」あたりも順調に流れていた。
淡路SAから自宅までの距離
今回は順調すぎて近畿自動車道で降り口を過ぎてしまい少し
遠回りしてしまった。よって 101.0㎞だった。
「目指せ! 100.0㎞!」 なんのこっちゃ
走行距離 319.8㎞ 燃費 8.74km/L(最高新記録)
(中国自動車道での渋滞が全くなかったのと、おとなしく走ったからか )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます