
福岡県に用事ができた。
前後は予定が詰まっているので・・・
日帰りしかないぞ!
ってことで「日帰りで九州へ行くか?(普通)」
午後一番に福岡県南部にて人と会う。
大阪を午前3時に出発すれば間に合うでしょう。
10時間ドライブの始まりです。

午前5時 岡山県「吉備SA」到着!
レストランは当然まだ開店していないので
テイクアウトで朝食「温玉牛丼」(朝っぱらからようやるわい)


何処に通じているのか普段の私なら迷わず行ってみるが
時間がないので・・・無念!

店・・開くのでしょうか?
自販機だけ?
確かめられない。

午前7時ジャスト広島県「宮島SA」到着!



鳥居まで行けば「絶景」が待っていそう。
しかし、ここも時間の関係でパス
ってか、体力の温存が必要です。
普段の私ならダッシュで行きますが・・・

午前8:20 山口県「佐波川SA」にて給油
快調ペース






恥ずかしながら九州へ車で渡るのは
関門トンネルを潜ると思っていました
今までずっと・・・
午前9:15
関門橋で九州にとりあえず上陸します。
日帰り九州珍道中につづく・・・


前後は予定が詰まっているので・・・
日帰りしかないぞ!
ってことで「日帰りで九州へ行くか?(普通)」
午後一番に福岡県南部にて人と会う。
大阪を午前3時に出発すれば間に合うでしょう。
10時間ドライブの始まりです。

午前5時 岡山県「吉備SA」到着!
レストランは当然まだ開店していないので
テイクアウトで朝食「温玉牛丼」(朝っぱらからようやるわい)


何処に通じているのか普段の私なら迷わず行ってみるが
時間がないので・・・無念!

店・・開くのでしょうか?
自販機だけ?
確かめられない。

午前7時ジャスト広島県「宮島SA」到着!



鳥居まで行けば「絶景」が待っていそう。
しかし、ここも時間の関係でパス
ってか、体力の温存が必要です。
普段の私ならダッシュで行きますが・・・

午前8:20 山口県「佐波川SA」にて給油
快調ペース






恥ずかしながら九州へ車で渡るのは
関門トンネルを潜ると思っていました
今までずっと・・・
午前9:15
関門橋で九州にとりあえず上陸します。
日帰り九州珍道中につづく・・・

私は先日鎌倉まで渋滞に巻き込まれて8時間
になりましたが、こんどは九州に私も挑戦します。
高校生の時にフェリーで友達といって何十年ぶりかで
噴火して立ち入り禁止の阿蘇に行ったことがあるのですが、それいらいいっていません。
九州もおもしろそうですね!
仕事が忙しく一泊で行く時間もないし
日帰りに挑戦します。
オイル漏れまだ修理できていませんが
またツーリング行きましょう。
午後1時半に帰路につき10時前に帰宅できました。
8時間でOKでした。
(全く渋滞には遭わなかったので。)
途中の観光もなしで高速道の途中下車もなし
SA、PAでお土産タイム、食事、休憩のみ
だったので
今度はゆっくり日帰り由布院を目指します。
バイク 完全に直るといいですね。
のんびり走りましょう!!