JUN884釣行記

釣り&カラオケ(趣味のブログ)

2023年5月1日 ノートPCファンの騒音対策

2023年05月01日 | メンテナンス

去年の年末ごろよりノートPCファンの音が大きくなったが、だましだまし使用していた

最近音が相当大きくなって来たので、自分で修理してみることにした。

修理業者に電話で確認したら、ファン交換と工賃で3万円はするらしい!

修理期間も部品の調達状況で変わるので1~2か月かかるとのこと。

前回自分で裏蓋を外したので、再度挑戦することにした。

裏蓋はすぐに外れたので、ファンを外して修理する。

修理と言っても何をどうすれば良いか分からない。

とりあえず単体になるまでバラしてみた。

pcファンは単体で購入すれば6000円程度で購入できるが、部品が中国から送られてくるため、

いつ届くかどうかが分からない!

ファンの蓋になる部分がはめ込み後、樹脂をつぶして止めてある。

つぶし部分をカッターで削り、蓋を外してみた。

どうも回転が速くなると、軸心がブレて蓋と当たっているみたい!

ファンの側面を少しカッターで削って蓋とのすき間をとり蓋をして樹脂接着で固定した。

試運転をしてみると、回転が速くなっても、音がしなくなった。

今はファンが回転したら、小さくブーンと音がしているだけになった。

これで当分は問題なく使用出来る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする