その名は「香害」 ・・・以下ウェブサイトより
当社が行ったインターネット調査において、「人工的な香りをかいで、頭痛・めまい・吐き気などの体調不良を起こしたことがある」
と答えた人がなんと5割を超えていました。
もはや、社会問題といってもいい割合ではないでしょうか。
LETTER
シャボン玉石けんに届いた手紙

エチケットのつもりでつけていたあなたの服の香りが、だれかの健康を奪っているかもしれない。
そこまでして、香り付き柔軟剤や香り付き洗剤を使う必要はあるのか。
過剰な香料や添加物を使う必要があるのか。
シャボン玉石けんは、あなたに問いたい。
・・・・・ リンク先 ・・・・・
6月2週目、
朝日新聞、毎日新聞に入れた広告だそうです。
広く発信された
シャボン玉石けんさん、
勇気があります。
潔くて明るいですね。好きです。
香りがある、科学的な洗剤を使うのが当たり前、
これが今の社会の常識なら、
この記事は今の社会の非常識です。
しかし、その非常識は、
いつか常識になる日が来ると、わたしは思っています。
シャボン玉石けんさんの
無添加・無香料石鹸は
よく使っていますが、
これからはもっと積極的に使っちゃお 
さて、うちは、と言えば
洗剤類は一つもなく、基本無臭です。
香りがあるとすれば、
手作り化粧水にアロマ
(天然のエッセンシャルオイル)を使用しとる、
とか
自然に発生する体臭、くらいか
(笑)
体臭というと悪臭のイメージがあるかもしれませんが
そういうわけではなく
赤ちゃんの皮脂のにおいのようなやさしいにおいです 
もしあなたが香料に慣れていてそれ以外はくさいと言われても
それが自然なのだからどうしよーもない
しかし、その誤魔化しがきかない素直さだからこそ
合成洗剤には入っている漂白剤は
もちろん入っていないからね
夏場に洗濯物を放置すると
汗から雑菌がみるみる繁殖して
ツーンとイヤーなにおいが発生
No~
…したこともありましたが、
今では夫婦そろって酒なし生活ですし
そこまでの香害はないです
食事がいいと内臓も元気なので、
体からの悪臭も発生しません
いずれにせよ、
生きている汗を感じるので
自分洗い(入浴)と洗濯は欠かせませんね。
この状況なら洗剤使用、不使用に関わらずかも
臭くても無臭でも、
そのまんま"天然のにおい”がすることで
じぶんの健康状態がわかりやすく
弱っているにおいがしたら
すぐに食事を改善したり
休んだりするので回復は早く
自然治癒力も高くなります。
何でもそうですが、
自分が使うモノや口に入るモノは
わたしとしては、正体が明らかな方が好みでーす。
食品も洗剤も表示見るとカタカナ多過ぎだもんね
それでは、また 

続 く 

リンク 
シャボン玉石けんヒストリー


その名は「香害」
