本来ならレースで不本意な走行結果だった大井松田で練習したいところですが、
通い始めたばかりで走行回数が少ないAPGでも次回レース参戦予定。
APGはMAXのレースや貸し切りも多く、走れない日が多いのでAPGを優先。
決勝で1周も走れなかったレースを挟んでいますが、練習としてAPGを走行するのは1か月ぶり。
今までは乗り換えたシャーシが次女に合うかしか見ていませんでしたが、
今回からはちょこちょこセッティングを変えて次女に合ったカートに仕上げていこうと思います。
天気は曇り。雨の予報もあるのでコンディションは良くありません。
どんよりした雲。
今回は中井で走っていた(いる)子が沢山APGに来ていました。
中井のオーナーまでもがAPG入り。
コースオーナーはレース委員長とか、いろいろな役目があるので中立的な立場であって欲しいのですが、特定の誰かのサポートをしているのは明らか。
うちは中井のレースを卒業したので良いですけど・・・
誰かと一緒に走らせることで、どこが速いとかどこが遅いってわかりやすいのですが、
目標にして一緒に走らせている23番が来ていないので単独走行で。
と思っていたら気が付けば70番が一緒に走っている。
居なくなったと思ったらいつのまにか70番がいる。
次のセッションでも、次のセッションでも、気が付けば70番が一緒に走っている。
これは偶然じゃない。ターゲットにされているな・・・
聞くところによると2, 3年も前からカデットでAPGを走行しているベテラン。
有難く練習させていただきます!!
じっくり見学していると・・・
コーナー入り口が遅い。
これはブレーキの踏み方なので、セッティングじゃない。
コーナー中盤のAPEXあたりでステアリングが安定しない。
これはオーバーステアだったりアンダーステアなのでセッティングの問題。
コーナー中の荷重のかけ方がまだまだ。
これはキッズカートの頃から言い続けているんだけどなぁ・・・
などなど。
いろんな問題が見えてきます。
メカニックとしてもまだまだだな。
談笑している時間なんてありまえんぜ!!
GoPro走行動画はこちら
2024.10.27 オートパラダイス御殿場 Session5
本日のベストタイム:46.484(Weight 13kg)
タイヤ使用時間:7:00
訪問履歴
- 大井松田カートランド
持込み38回:ベストタイム 36.716(2024.10.12)
- オートパラダイス御殿場
持込み5回:ベストタイム 46.273(2024.09.15)
- 榛名モータースポーツランド
持込み1回:ベストタイム 46.710
- 新東京サーキット(11 x 72)
持込み1回:ベストタイム 50.798
- 中井インターサーキット
持込み1回:ベストタイム 23.737