Kids Kart日記

主な経歴
2021:デビューレース ポールトゥウィン
2022:中井インターサーキット年間チャンピオン

カデット走行57回目(オートパラダイス御殿場(APG))

2025-01-26 22:32:54 | Kart
APGのレース1週間前。
サーキットは久しぶりに込み合っている感じがします。

1週間前にエンジンのトラブルがあり、エンジン1基を追加購入しました。
父親兼メカニックは1日かけてエンジンのメンテナンス。
専属メカニックが居ないので、素人なのにそれなりのエンジンに仕上げなくてはいけません。

APGに来ていろんな方と会話する中で、大井松田では感じなかった本気度が伝わってきます。

それに感化されて、レース用ホイール, レース用チャンバー, レース用エンジン。
さすがにレース用フレームを手に入れることはないと思いますが、サーキットで birel と FALCON を使い分けるようになっています。
いろんな物が増えていきお金は減っていきます・・・

上記に加え消耗品は交換しないといけないので、レースの時は下記が必須。
- スプロケ交換
- チェーン交換
- ブレーキパット交換
- タイヤ交換
- キャブレターオーバーホール
- ブレーキフルメンテナンス

ブレーキローターもあっという間になくなっていくことがわかってきました。
パーツを分解したら調子が悪くなる可能性もあるし、分解しなければ劣化していくだけ。

本気でモータースポーツに取り組むのは大変です。
毎朝早起きして、暑い寒いも関係なしに練習は続きます。


富士山の雪も増えてきました。

練習はいつもの通り、速い子を見つけて走りの精度を高めていきます。
まだまだ速くなる余地は沢山ある!
取り組む姿勢は努力、習得の速さが才能というやつなのだろうか?

努力を続けて、ただ単に速いドライバーは沢山います。
最後の1ピースが才能。
才能があっても努力できないと生き残れない世界。
プロの世界でも社会人でも同じこと。
走っていないときに何をするかが重要。
まずは努力しないと才能も開花しませんからね。


GoPro走行動画はこちら
2025.01.26 オートパラダイス御殿場(APG) Session4

本日のベストタイム:45.793(Weight 12kg)
タイヤ使用時間:5:00

訪問履歴
- 大井松田カートランド
持込み43回:ベストタイム 36.555(2024.12.08)
- オートパラダイス御殿場
持込み12回:ベストタイム 45.398(2024.12.1)
- 榛名モータースポーツランド(11 x 80)
持込み1回:ベストタイム 46.710
- 新東京サーキット(11 x 72)
持込み1回:ベストタイム 50.798
- 中井インターサーキット
持込み1回:ベストタイム 23.737

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする