岩忠さんの隣に道祖神さんがいらっしゃいます。
元は遠藤貝類博物館が昔あった裏にあったものが今の場所に移されたとのこと(Wikipediaより)


コンクリート製の屋根が付いていて、道祖神さんに珍しく、本坪鈴が付いています。



道祖神さんは3体、天保15年、1844年に塞の神として安全、安産祈願、行疫厄除、大漁、縁結び、その他の願いを叶えてもらえる神様としてまつられていると碑にあります。1月15日にドンドン焼きが行われます。
元は遠藤貝類博物館が昔あった裏にあったものが今の場所に移されたとのこと(Wikipediaより)


コンクリート製の屋根が付いていて、道祖神さんに珍しく、本坪鈴が付いています。



道祖神さんは3体、天保15年、1844年に塞の神として安全、安産祈願、行疫厄除、大漁、縁結び、その他の願いを叶えてもらえる神様としてまつられていると碑にあります。1月15日にドンドン焼きが行われます。