![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/4bf687c896626229be15b7169019a80c.png)
最近気づきましたが、ももちパレスはネーミングライツによりSAWARAPIAに改名していたんですね。新名称に馴染むのには時間がかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/42a8ca28e5686fc543164da549cab36a.png)
それでは、今月わたしが遊んだ主なゲームを紹介します。
■YUBIBO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/9e30078d193d30bcbf9c22474f35621f.png)
ヨギ〇ー狙いのネーミングか。
ゲームか否かは抜きにして、その場の一体感はなかなかものがあります。
■トップバナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/1094b40e15742bab6205458f8d31757b.jpg)
ウッキーでラッキーなゲーム?
軽いゲームということでプレイしました。
直前のプレイヤーがプレイしたカードを出せないという縛りがいい塩梅で効いてます。けっこう悩みます。
■ことば博士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/288f4297a030c693031011be5ca63a27.png)
久しぶりに。
現在見えている文字から2文字以上の言葉をいち早く回答することで、自分の短冊をめくることができます。そして短冊がめくられたことにより、新たな文字が登場するわけです。プレイヤーの勝利条件は自身の短冊を使い切ることです。
なんといってもコンポーネントがアイデア賞もの。
■グリード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/06c11be0c5f4e4d0e72a826b3abd774c.jpg)
ダイス・バースト系の元祖の一つであり、最高峰の一つです。
ゲーマーが揃うと一発勝負に賭けてバーストしまくり、誰かが5000点を超えて初めてあせりまくりというのがありがちなんですけど、今回は皆さん手堅い。堅実にコツコツと点数を積み上げていかれます。
最終局面では全員が4000点超えとなっていました。
そのなかで、唯一$GREEDを達成された方が貫録勝ちとなりました。
■3リングサーカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/f61054d51fe297845f2ac4c450c21ac7.jpg)
本日のメインディッシュ。
いろんな要素をコンポーネントにきれいに落とし込んでいるので、考える要素はたくさんありながらも意外とすっきりしたシステムです。
今回のプレイでは、花形芸人カードからのポイントを無視していたら、後半見事に捲られてしまいました。
これは再プレイ希望です。
■松永久秀トリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/b238965ae2a3d8b42ba4a8168e019d73.png)
変態トリックの戦国版。
ままならぬことも多いのですがそれも戦国の世なれどですかね。
今回は3人プレイでしたので、次回は4人でプレイしたいですね。
■コインドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/e0b04db927ff2aa769ca1fd4c0564589.png)
2人ゲームの傑作。
対面に座って、コインを落とすべくギアを回すのですが、相手の動きはギアの回転からしか推測できずそのもやもや感がたまりません。
こっちがギアを回しているときに「コトッ」と相手のコインがギアに落ちた音が聞こえたときの絶望感と言ったら・・・(はい、すこし誇張してます)。
■みんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/95828a7bc6e098094f9d3fcbe3c135a8.jpg)
コミュニケーションゲーム。
少しこのゲームの概念を分かち合うのに時間がかかりましたが、皆さんの意外な一面がうかがい知れて楽しかったです。さて、熊を食べたことのある人は何人いたでしょうか?
■一方、アフターでは
残念ながら今回はアフターはありませんでした。
この借りは来月のモンゴルで晴らしましょうぞ。
■さーて、次回の
次回は一年一度のお楽しみ、「成仏例会」として、12月21日(土)13時からSAWARAPIA第2研修室にて開催します。
夜にモンゴルがあるため、次回は13時から18時までの変則開催です。お間違えのなきようお願いします。
【成仏例会とは】
ご家庭でご不用になったゲーム、ク〇ゲーと謗られているゲーム、ワンプレイオンリーで忘れ去られたゲーム、いつまでも未プレイで埃をかぶっちゃってるゲーム、そんな不幸なゲームたちをもう一度よみがえらせてやろう、成仏させてやろうという、ありがたい企画です。
皆さんも成仏させてやりたいゲームを遠慮することなくどしどし持ち込んでください。
そして、見るからに地雷臭のするゲームが出てきたとしても決して拒否しないでくださいな。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます