いろいろ。

同人サークルA-COLORが北海道をうろうろしながら書いているブログです

男鹿和雄展

2008-09-07 21:32:00 | うろうろ-札幌市

今日は芸術の森でやってる「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」に行ってきました。
http://www.artpark.or.jp/programs/art/index.html

見に行った感想よりも何よりも、とにかく待ち時間が長いのに辟易しました……館内に入るだけで1時間近く待たされるなんて、もう耐えられませんわ。
んで、中に入ったんだけど……ハッキリ言うけど、ジブリ的なモノを期待していったら絶対に後悔すると思います。
男鹿和雄は、あくまで「ジブリ映画の背景画もやっていた」人なんですな。
展示されてるのはジブリ以外の映画も半数近く占めてたし、なによりもジブリキャラがまったく出てきません。
(ほんのちょっとはあるけど)
なので、トトロとかポニョとか、ああいう愛くるしいキャラクタを期待していったら、絶対にガッカリすること間違いなし!
ってか、そういうのを期待してたんでしょうな~、一目でノンケとわかる人たちばかりだったし、チビッコも多数きてました。
でも、チビッコなんて完全に飽きてたよw
ゲド戦記の所は誰も人がいなかったしwww
もうちょっと宣伝の仕方を変えるか、もっとチビッコに配慮があっても良かったんでない、とは思いました。

オレはジブリの映画は、ほとんど見たことなかったんで、あんまり感動とかなかったけどw
でも、背景画にセルを重ねてアニメーションさせるメカニズムが、ちゃんと分かる展示の仕方になっていて、かつて「オタク学入門」で岡田斗司夫が解説してたとおりになっていたんで、そういうところは感心しましたw
(カリオストロの城は展示されてません、あしからず)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿