いままで、作ることに 抵抗があったが、
使用用途 ポイント還元率が よさげということで、
dカードを作ることにした。
これで、d払いすれば 1.5%ポイントが・・・
普通のクレジット 100円で 1%ポイントよりお得
と、思っていたが・・・
スマホじゃない
d払いって、ipad 非対応
ということで、d払いのアプリがなく
d払い出来ないことが わかってしまった。
あぁ~ なんのために dカード作ったか
よくわからんようになった。
使用用途 ポイント還元率が よさげということで、
dカードを作ることにした。
これで、d払いすれば 1.5%ポイントが・・・
普通のクレジット 100円で 1%ポイントよりお得
と、思っていたが・・・
スマホじゃない
d払いって、ipad 非対応
ということで、d払いのアプリがなく
d払い出来ないことが わかってしまった。
あぁ~ なんのために dカード作ったか
よくわからんようになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます