17日、マルカ紙の第1面には「マドリーに足りなかったもの」という見出しが躍った。
その傍らに掲載されていたのは、こぶしを握りしめたトーマス・グラベセンの写真。
レアル・マドリーCFが350万ユーロ(約4億7,300万円)で獲得した
28歳のデンマーク代表選手は、この前日の夜に初めて、
マドリーの白いユニフォームを着てプレーした。
“エル・オグロ”
グラベセンの加入は、マドリーが抱えていた中盤の問題に対する答えだと考えられている。
クロード・マケレレがチームを去って以来、ピッチの中央に陣取って
鋼のような存在感を発揮する選手を欠いていたマドリー。
ダイナミックなプレーを持ち味とするグラベセンこそマドリーに足りなかった選手だ、
とスペインのマスコミが信じていることは、“エル・オグロ(鬼の意)”と
付けられた愛称に表れている。
グラベセン
-----------------------------------------------------------------------------------
ニュースでレアルに誰かが入団したのを知っていたが、寝ぼけながらだったので
てっきり、ACミランのスタムでも移籍したのかと思っていた。
守備に不安のあるレアルには、うってつけかも・・・。
と、思っていたら別人だった。
DFかと思っていたら、中盤だったのね。
しかも、攻撃的MF。途中交替で出場していた様だが
いま、どんな布陣で望んでいるんだろう?
その傍らに掲載されていたのは、こぶしを握りしめたトーマス・グラベセンの写真。
レアル・マドリーCFが350万ユーロ(約4億7,300万円)で獲得した
28歳のデンマーク代表選手は、この前日の夜に初めて、
マドリーの白いユニフォームを着てプレーした。
“エル・オグロ”
グラベセンの加入は、マドリーが抱えていた中盤の問題に対する答えだと考えられている。
クロード・マケレレがチームを去って以来、ピッチの中央に陣取って
鋼のような存在感を発揮する選手を欠いていたマドリー。
ダイナミックなプレーを持ち味とするグラベセンこそマドリーに足りなかった選手だ、
とスペインのマスコミが信じていることは、“エル・オグロ(鬼の意)”と
付けられた愛称に表れている。
グラベセン
-----------------------------------------------------------------------------------
ニュースでレアルに誰かが入団したのを知っていたが、寝ぼけながらだったので
てっきり、ACミランのスタムでも移籍したのかと思っていた。
守備に不安のあるレアルには、うってつけかも・・・。
と、思っていたら別人だった。
DFかと思っていたら、中盤だったのね。
しかも、攻撃的MF。途中交替で出場していた様だが
いま、どんな布陣で望んでいるんだろう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます