となりのとなかい

サッカー関係の密かな部屋にしよう!!

今年は

2005-05-06 22:32:09 | Jリーグ関係
Jリーグをまだ1試合も見に行っていないので、選手の動きがわからない。
好調なのか?不調なのか?
チームが不調なだけで、本人はチーム内で1人がんばっているとか、
まったくわからない。

しかし、連休中に『FC東京 vs 鹿島アントラーズ』の1戦を始めて
NHKでのTV観戦ではあるがみた。

ファンタジーサッカーとの兼ね合いでの話になりますが
選手の動きの判定基準としてファンタジーサッカーの目線で見ると

-----------------------------------------------------------------

FC東京
 栗澤・石川・加地・今野・宮沢と前半の最初は、チャンスを作っていた。

 が、右サイドの石川は、縦への突破がいい!?
 とは言いきれなかった。
 かつての『野人岡野』を見ているようだった。

 スピード勝負のドリブルは、縦へ大きく出して自らが追いつくもの
 センタリングを上げるときには、ゴールラインを割る寸前、
 もしくは、自分の体制も崩れた中でのセンタリング

 中央への切り込みを何度か見せていたが、そのときも同様
 ドリブルが大きく4-4-2の布陣の鹿島には、大岩・岩政にストップさせられる。

 最近、三都主の縦への突破の仕方が、変わってきたように思うが、
 スピードだけでは、最終的なセンタリングは、精度が落ちてしまう。
 そのため、瞬間的なステップの切り替えにより相手を振りきり
 センタリングをするような感じに 石川も変わる必要がある気がする。

 ファンタジーサッカー的に言うと、石川のドリブル突破は、プラス材料
 ただし、得点・アシストは望めない気がした。
 開幕戦は、疲れのない状態での試合という大前提が必要だ。

 次にその他の中盤ですが、攻撃サッカーを推し進めているが、過密スケジュールでは
 スタミナがなくなり前半ですでにスピード感は、失われていた。

 宮沢の右サイドへのロングパスが、特に印象的だった。
 が、それも鹿島のDFなどにパスカットされるケースも印象的だった。

 FC東京の中盤での鹿島への献上パス・インターセプトが目につく試合だった。
 これでは、鹿島の選手のポイントが向上していく。
 とにかく、連戦の疲れによるものだと思いたい。

-----------------------------------------------------------------

鹿島アントラーズ
 アレックスミネイロ・フェルナンドを怪我・出場停止により
 高卒ルーキー 興梠 慎三 が初先発。

 正直あまり期待していなかった。が、相手もどんな選手かわからないのもあり
 捕まえきれなかったような気がする。
 ただ、残念なことは1ヶ月間の怪我に泣く。

 鹿島といえば、小笠原満男
 ファンタジーサッカーでも20ポイントをたたき出した男。
 憶測なのだが、そのときの小笠原のポジションってFWに近かったんでは?

 FC東京戦では、前線は鈴木、興梠に任せ、ボランチに
 徹していたような気がする。

 ただ、ACミランのピルロのごとくDFの拾ったボールは、
 小笠原を中継する。速攻の場面であれば、すぐさま前線に配球。
 遅効の場合であれば、DFに戻す場面も

 小笠原の指揮下で、攻守が決められているようだった。
 ファンタジーサッカーにおいて、
 ・ボールタッチ60回以上
 ・前方へのパス成功率
 ・後方へのパス成功率
 このような部分で、かなり貢献するような感じがした。

 今回の試合では、鹿島のFKがなかった気がするが、キッカーとしての
 活躍も期待できる。

 その他の注目選手としては、DFの石川 達也とアリが、
 そんなに悪くない動きをしていたので、両方入れたいなぁ

-----------------------------------------------------------------

???アリ???
ファンタジーサッカーでは、MF登録なのに試合ではDFだった気がする。
同じような選手として、横浜の・・・ドゥトラ
ドゥトラは、DFなんだ。

MF登録のDF 及び FWで選手構成したら・・・
勝っても負けてもなんとかなるかな?

ファンタジーサッカーでは、4-5-1⇒実際は、5-0-5なんてね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿