高校スポーツの光と影――いまだに「甲子園」ばかりが優遇される現実(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
かつてある新聞の投書欄で「野球以外の種目にも応援を」という表題の高校生の投稿を読んで, まさに健康的な高校生らしい当然のアピールで, わが意を得たりと快哉を叫んだことがあった.
世界の中で日本の競技力の低下がかねてから指摘されているが, 私は野球ばかりが異常なほど優遇され過ぎることも原因の一つだと思っている. 実況中継もされなければ学校の応援団も来ない, さらに将来, いくら続けたくてもできる環境がない――そんな種目の部活動には新入生は集まりにくいことだろう.
高校野球がそれほど面白くて教育上も素晴らしいというのなら, プロ野球も大リーグもない外国へ行ってやって見せてくればいいではないか. 全世界は, 大方の日本人が思っているほど野球なんかには関心はないのである. 次回のロンドン・オリンピックで野球が正式種目から外れたのは, 私は妥当な決定だと思っている.
オリンピックが商業主義に傾いているという批判があるが, 私は今の高校野球も相当商業主義にまみれているのではないか. 新聞社や放送局などがやたらと熱狂し, 高校側も特色と魅力作りに最も効果的とみて特別扱いしたりする. 甲子園の出場記念に妙にご立派なモニュメントを建ててみたり….
しかし高校野球部の生徒皆が常に紳士的で品行方正とは限らないのも事実だろう. 例えば彼らの自転車の乗り方など, メチャクチャでまるでなっていないことがある. そんなやつらの野球の応援なんか絶対したいと思わない.
世界の代表的な大会で勝てる種目を増やすには, もっと国民が野球離れすることも必要だ. 競技人口の少ない, やや特殊な(?)種目でも世界レベルを目指してひたむきに努力を重ねている高校生もいる. そんな生徒の存在にも大いに着目したいと思う.
かつてある新聞の投書欄で「野球以外の種目にも応援を」という表題の高校生の投稿を読んで, まさに健康的な高校生らしい当然のアピールで, わが意を得たりと快哉を叫んだことがあった.
世界の中で日本の競技力の低下がかねてから指摘されているが, 私は野球ばかりが異常なほど優遇され過ぎることも原因の一つだと思っている. 実況中継もされなければ学校の応援団も来ない, さらに将来, いくら続けたくてもできる環境がない――そんな種目の部活動には新入生は集まりにくいことだろう.
高校野球がそれほど面白くて教育上も素晴らしいというのなら, プロ野球も大リーグもない外国へ行ってやって見せてくればいいではないか. 全世界は, 大方の日本人が思っているほど野球なんかには関心はないのである. 次回のロンドン・オリンピックで野球が正式種目から外れたのは, 私は妥当な決定だと思っている.
オリンピックが商業主義に傾いているという批判があるが, 私は今の高校野球も相当商業主義にまみれているのではないか. 新聞社や放送局などがやたらと熱狂し, 高校側も特色と魅力作りに最も効果的とみて特別扱いしたりする. 甲子園の出場記念に妙にご立派なモニュメントを建ててみたり….
しかし高校野球部の生徒皆が常に紳士的で品行方正とは限らないのも事実だろう. 例えば彼らの自転車の乗り方など, メチャクチャでまるでなっていないことがある. そんなやつらの野球の応援なんか絶対したいと思わない.
世界の代表的な大会で勝てる種目を増やすには, もっと国民が野球離れすることも必要だ. 競技人口の少ない, やや特殊な(?)種目でも世界レベルを目指してひたむきに努力を重ねている高校生もいる. そんな生徒の存在にも大いに着目したいと思う.