こんばんは!
今日は松林(八木妻)が更新しますよ!
先日、9月23日(月)に名張市にて町歩きを行いました。
お天気にも恵まれて、暑かった~。
今回の活動に参加したのは
勝田・安原(智)・伊藤・八木夫妻 の、5名です。
名張市のイオン(リバーナ)に集合して、
まずは『はなびし庵』さんへ!
はなびし庵さんは、この鳥居のすぐそば。
昔の狭い道なのに、ど真ん中に鳥居があるのです。
この鳥居がどうして . . . 本文を読む
こんばんは、めがねです。
最近少しずつ風が冷たくなってきて、秋が少しずつ近づいている感じですね。
最近のめがねはというと…、相変わらずのクロブチめがねです。
ただ三重県内で開催されている色々な勉強会に参加させて頂き、新しい多くの出逢いに恵まれています。
そんな勉強会のひとつが、バレルズメンバーも大変お世話になっている松阪市にあるヘアスペースブルームさんでの勉強会です。
毎回、志 . . . 本文を読む
おはようございます(^_^)♪
今日は朝から更新!めずらしい!(笑)
さてさてみなさん!
9月20日~26日の今日まで、
「動物愛護週間」だと知っていましたか?
それに合わせて伊賀の里モクモク手づくりファームでは、
先週の土曜日(9月21日)にイベントが行われました◎
獣医さんの体験ができたり、クイズに答えたり、
飼っているペットが迷子になったとき用に
名札を作ったりと、いろいろ楽しいこ . . . 本文を読む
こんばんは、みっちゃんです◎
一週間のお休みありがとうございました*
まったり一人旅が満喫できましたっ(^_^)
ほんでほんで、
珍しく新聞を読んでいると…、
(2013年9月19日:中日新聞参照)
じゃんっ!!
なんだか可愛いミカンを発見☆
御浜町の県紀南果樹研究室が、
育てているミカンの皮に絵や文字を
このように浮かび上がらせる技術を
開発したそうなのです(*‥*)
技術は秘密だそ . . . 本文を読む
こんばんわ。
台風一過、過ごしやすい気候となりました。
暑すぎず寒すぎず花粉もない秋が一番好きな伊藤です。
芸術・読書・スポーツ……世間はいろいろな秋の楽しみ方がありますが、やっぱり。
やたら腹が減るので「食」をテーマに今回の日記を書きたいと思います。
①お月見サイエンスカフェ「中秋の名月 観望会」
明日19日の中秋の名月に合わせて、三重大学で開催されるサイエンスカフェ。
サイエンスカ . . . 本文を読む