エリザベートの曲から始まったコンサート。
3人のトートによるエリザベートの曲が堪能できる?
と思っていたのですが、
赤や青の光線が!!!
MCで語られたように
”エリザベートを期待してきた方を、良い意味で大いに裏切るコンサート”
でした!!!
マテ様ーっ!
根っからのエンターテイナーなのですね!!!
あっという間に観客を味方にし・・・
という感じでした。
最後に”ハンガリーから来た暴れ者(だったかな?)”と紹介されていましたが、
まさにその通り。
跳んだり、跳ねたり、駆け回ったり!
舞台狭しと
客席でまで大暴れ(失礼!)です。
ロックでもたっぷりな声量、
大いに聞かせてくれるのですが、
やっぱりバラードでの
あの美しい声が素敵です♪
そして、エリザベートのナンバーは
もう本当に素晴らしい!!!
武田さんとのデュエット、
姿月さんとのデュエットは
ぞくぞく、鳥肌ものでした☆
ますますマテ様のファンになってしまいそうです。
武田さんも好きな俳優さんです。
(『御法度』は3回、映画館に観に行ったのですよね~)
前回のエリザベートでは、
残念ながら武田トートさんのチケットは取れなかったので、
まだその歌声を聴いたことがなかったのですが、
今回、初めて、その歌声を聴くことが出来ました!
いあ~、素敵ですわ~。
来年度のエリザベートでは
是非是非、武田トートのチケットを取りたい!
行いを正しくしますから、
是非是非、チケットを手に入れさせてください、と今から祈っています☆
姿月さんもカッコいいですね!
ドレス姿やタンクトップ姿で可憐な姿を披露してくださったのですが、
やっぱりトートの歌声に、聞き入ってしまいました。
男性2人を相手にしても負けない、凛々しさでした。
それから、
姿月さんが堂々と出てこられるところは、やっぱりパッと目を惹くので
すぐわかったのですが、
あの影の役、・・・分からなかったです。
最後まで分からなかった。
オーラを消せる部分、・・・さすがです。
マテさんは
妖しい魅力を振りまいたり、
マテケンサンバにこだわったり、
普通にしていてもかっこいいのに、
それだけにとどまらず、
その世界を広げているお姿に脱帽。
マテさんだけでなく、
姿月さんや武田さんからも
プロとして、常にパーフェクトを目指して
突き進まれていることが伝わってきて、
仕事上で自分の道を見失いつつあった私には
かなり大きな衝撃を与えてくれたコンサートでした。
(写真を消すだけのつもりだったのに
一度書いた文章まで消してしまいました。あー、ドジっ!
二度目に書いた文章なので、ノリが悪いですね~)
めざましテレビで紹介されたときから
気になっていた
リバーシブルのフリース。
二枚ほしいからちょっと待ってから
ちょっと高めのリバーシブルじゃなくて
ちょっと安めのフリース二枚にしよっ
と決めた私。
それ以外にも
室内着を何枚か買い
帰宅してみたところ
あれっ?
一枚がフリース、
もう一枚がリバーシブルのフリースでしたf^_^;
嬉しい勘違いっす。
もう一枚のフリースは↓↓↓
気になっていた
リバーシブルのフリース。
二枚ほしいからちょっと待ってから
ちょっと高めのリバーシブルじゃなくて
ちょっと安めのフリース二枚にしよっ
と決めた私。
それ以外にも
室内着を何枚か買い
帰宅してみたところ
あれっ?
一枚がフリース、
もう一枚がリバーシブルのフリースでしたf^_^;
嬉しい勘違いっす。
もう一枚のフリースは↓↓↓
