文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

経営者の愛国教育

2012-01-03 13:36:10 | 国際・政治
民主党と文部科学省と文部科学委員会の国会議員に次の事を書き込み送信しました。
「愛国教育をやってください。円高で苦しくっても日本国内で
工場や研究所の活動を行う経営者や企業人を作るべきです。
そういう人材を作るには愛国教育が大切だと思います。
それには小学校、中学校、高校での愛国教育即ち、国を思い
国民を思う教育が大切だと思います。
教育で重要なのは現場の教師の教育です。
年一回どういう愛国教育をやったか次年度はどういう愛国教育を
やるのかを報告させ、指導すべきです。」
トヨタは国内生産300万台を維持するとか。こういう国内で頑張る会社を
増やして欲しいですね。