文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

高齢者でも出来る仕事を優先的に高齢者を雇う法律を作ってください

2016-03-17 22:32:50 | 国際・政治
厚生労働省のホームページの国民の皆様の声募集欄に次の意見を書き込みました。
「週刊ポスト2016年3/25・4/1号で高齢者が仕事をしようとしても「近年、これまで高齢者が重宝されてきた清掃や警備業といった職種にレストラ等にあった40~50代の中高年世代が押しかけています。少しでも年齢が若い人が雇われる傾向にあり、高齢者が排除される現象が起きています。以前よりも就職そのものが困難になっているのです。」これじゃ高齢者は大変ですよ。頭なし力なしの仕事高齢者でも出来る仕事を優先的に高齢者を雇う法律を作ってください。年金が少ないんです。これ位の事をやるのは当然です。」
高齢者の事を考えてくれ。

高齢者が排除される

2016-03-16 18:39:18 | 国際・政治
経済産業省のホームページの意見募集欄に次の意見を書き込みました。
「週刊ポスト2016年3/25・4/1号で高齢者が仕事をしようとしても「近年、これまで高齢者が重宝されてきた清掃や警備業といった職種にレストラ等にあった40~50代の中高年世代が押しかけています。少しでも年齢が若い人が雇われる傾向にあり、高齢者が排除される現象が起きています。以前よりも就職そのものが困難になっているのです。」これじゃ高齢者は大変ですよ。1.2倍位でもこんな状態ですから、経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者にも仕事をまわしてください。」
高齢者の事を考えてくれ。

独居老人のためにもお友達テレビを作ったら

2016-03-15 15:53:13 | 国際・政治
厚生労働省のホームページの国民の皆様の声募集欄に次の意見を書き込みました。
「駅の広場のベンチに一人ぽっつんとお婆さんが日向ぼっこして座っていました。聞く所によると毎日出てくるとか、相撲が始まる時間になるとマンションに戻って見るそうです。独居老人のためにもお友達テレビを作ったら良いのではないでしょうか。カメラやマイクを付けて会話出来るようにしたら良いと思います。クラウドで人工知能を付けて色々会話して楽しいテレビにしたら良いと思います。クラウドの運営は政府がやったら良いと思います。是非お友達テレビを作ってください。」
お友達テレビ欲しい。

弘法山をハイキング

2016-03-13 23:38:13 | 写真
今日弘法山をハイキングして参りました。秦野駅、浅間山、権現山、弘法山、吾妻山、鶴巻温泉駅の縦走コースです。弘法山ではおにぎりを美味しく頂きました。それでは弘法山の山頂の写真を乗っけて置きます。

途中変わった花があったのでその写真も乗っけて置きます。