![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/0b5ddcaca509d492189a02ee8a66e0dd.jpg?1567008476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/37e6d339af84caac5093adb191a424d1.jpg?1567008557)
秋篠宮皇嗣家を、批判する人達のなかで、姫宮様方の着物の着付けについて、文句を言う人達がいますが、その分野の専門家の意見は、どんな見方をしていたのでしょうか。
今は亡き、染織家でいらした故木村孝さん、着物好きの方なら、一度は聞いた事のある大変有名な方です。
木村孝さんは、平成28年(2016年)11月にお亡くなりになりましたが、その年の3月13日放送のBSジャパンの「皇室の窓スペシャル」に出演され、おもに、上皇后様の着物について語っていらっしゃいますが、秋篠宮皇嗣家の姫宮様方の着物についても、語っていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/b59ff34adeb42eda305713cffcbce365.jpg?1578412900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/d206b01f68caa1318cf1f09c946d2765.jpg?1578479204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9a/19b24f8683d70bbead884b192d300fde.jpg?1578486782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/4a124e7ed89532d28dfb857a83a46acb.jpg?1578486783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/01ca3bf944361424b1a8623248e747a8.jpg?1578479246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/74c87744ceef5b85be7d6814bc33b0e0.jpg?1578479266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/f206f7fb97c76df1e2d79d766c5b3ab4.jpg?1578413310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/4143081f09b63b1a05d93ea68b437912.jpg?1578490226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fc/829a12d1c918fed859c4cf9d531dff2f.jpg?1578479530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/2c684fa95be95a73b2d19a0197219970.jpg?1578479530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/17331fc06108652ae8c2cba8e37a2dbe.jpg?1569577966)
ナレーション
「秋篠宮家の着物姿について木村さんは▪▪▪▪▪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/3f2692a85ededf683d7ceb95b4ca91ac.jpg?1578413428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/2609dad2dd7df4c18ac386445362f904.jpg?1578413429)
木村孝さん
「まあ❤️、秋篠宮家の悠仁様の着袴の儀、袴をお付けになる御祝、今でいいますと、七五三の5歳でございますね、お嬢様、御二方とも綺麗なお振袖、しかも、それが同じ色でなく、それぞれ自分の御似合いになる色、地色をお選びになってね、若々しく清楚な感じでございますね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/2dfa9998a9cd27a57481745c5100ab6e.jpg?1578485035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/dfbefbbc3d63dbeca7480c5f5d1238bb.jpg?1578490987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/021ee25acd6ccd917ee5bf8a532497ee.jpg?1578491008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/5dec7331f107ffd723aae86f4867edf9.jpg?1578485034)
ナレーション
「去年、秋篠宮家の眞子様は初めての海外公務へ、日本のブリンセスとして、初々しい着物姿を披露されました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/5374d4a6c1f623591074d4f65ad27d0f.jpg?1578484794)
眞子内親王殿下の着物姿について・・・・・(木村孝さんは立ち上がれました!!)
「秋篠宮家の眞子様が、もうこんなに大きくお成り遊ばして・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/aaa39743b7ba7236d008c2de538dd341.jpg?1578484917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/d33a249be7c70e54c0ea698b26edab05.jpg?1578484917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/314413300f69ad32f7a45aeb2aae688e.jpg?1578490923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/db128f74c4b386cb3dd9df009629e689.jpg?1578484917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/c60515d615ca59bb37af46faea37faea.jpg?1578491793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/20/2e8d69e14800cec6c4929cd901919c66.jpg?1578491259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/0265c3333ca6f91ca4d211367edc2e16.jpg?1578485078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/e7c308b727998b823e84993e82fdc254.jpg?1578485078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/483a48934efe12dd44866b57f47a00fb.jpg?1578485078)
「海外へお出ましになって、着物を御召しというのは、まあ、きれいでございますね、若さと申しますか、清潔な、そして、この御召物の着こなし、これはね、着こなしと申しましてもね、この上品な襟元、これはね~おのずからの品格が出ている様に感じます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/8a7318fbc2f574e34dd9e022c6b819a4.jpg?1578489580)
「日本の、衣装の美、世界に類のない衣服でございます。それを・・・・外国の方にもっともっと見せて頂きたいもんでございますね~~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/add2b3ac8b3cb186a514efd8cdf70003.jpg?1578488983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/8083b777d97f0876947a2350e0cb538f.jpg?1578489020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/abd4e78af079c44c0386203841e798f3.jpg?1578489043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/60810762488617ac6c607758f6544288.jpg?1578489042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/37a00b8d48cc0ed186f042b095dee610.jpg?1578489043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/f5809adb018617b0514b90cdd4b3c13f.jpg?1578489042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/b5eb8c13c7c20ef28bc2412d44708f43.jpg?1578489088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/513794a66912f94ee336e81834a7840b.jpg?1578489104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/c33280b987869ad15a9b093ef9112a9b.jpg?1578485631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/dd2380ef55b85aca47bf7c49422dc098.jpg?1578485654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/9910a9e4a24ea1c7e166ccc17fe3babf.jpg?1578485654)
「着物というものはね、丁寧に着ているか、上品に着ているのかによって、大変お姿が変わって見えます。こういう皇族方の御召し物のお姿を、こういう品のいい振袖の着姿というものを、もう一度学んで頂きたいと思いますわ❤️」
・・・・・・とおしゃって、いらっしゃります。
着物の着付けについては、てんでに素人のシロガネにも、姫宮様方の着姿は、大変美しくみえます。もし、姫宮様方の着物の着付けが本当にダメであったら、若い女性は、着物を、着る自信がなくなり、着物離れがどんどん進んで着物は、やがて滅んでしまうでしょう、えらい事になります。
平成生まれの姫宮様が、こうして公の場所で、着物を御召しになられ
▪▪▪▪、それだけでもシロガネは大変ありがたく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/92e5346f9d2a7adc206e74fec61e0803.jpg?1578489982)