Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

Wiiの修理、その2。

2010-01-26 | accyu's diary
Wiiを修理に出してから、やっと修理の受付メールが届きました。配達記録では、1月19日(火)に任天堂サービスセンターに届いているはずなので、修理の受付がされるまでに1週間かかったことになります。受付メールの内容は、以下の通り。----------- 弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。任天堂株式会社サービスセンターでございます。2010年01月25日、お客様からお預かりいたしました . . . 本文を読む

Wiiの修理。

2010-01-23 | accyu's diary
Wiiを修理に出しました。動作的な問題は特になかったのですが、購入時に比べ、ディスクドライブの稼動音が、かなり大きくなったため、修理に出すことにしました。「モンスターハンター3」のプレイでは、あまり気にしていなかったが、ストーリのある「罪と罰」などの、静かなシーンで、ドライブの音が気になってしまうことが嫌に感じてしまったので修理に出す決心をしました。ネットで確認すると、ドライブ音の問題で、修理に出 . . . 本文を読む

謹賀新年2010

2010-01-03 | accyu's diary
あけましておめでとうございます。1年すぎるのは早いですね。今年も、「ガキの使い」を観ながら年を越し、年始には、初詣、ポケモンセンタートーキョーに行き、ららぽーとでは福袋を購入したりなど、例年通りの年末年始をすごしていました。また、年末発売の、DS「ゼルダの伝説 大地の汽笛」を、正月にアマゾンで購入したため、ほとんど進めていなかった、前作DS「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」を、急激に進めてました。最終 . . . 本文を読む

謹賀新年2009。

2009-01-01 | accyu's diary
あけましておめでとうございます。(すみません。挨拶が遅くなりました)2008年も瞬く間に過ぎてしまいました。昨年も、毎週のように海に通いつめ、6月上旬~11月下旬まで長い夏を味わいました。海に行かなくなると、1ヶ月で年越し…。ここ数年は秋を感じる余裕がありません。年越しは、Wii「街へいこうよ どうぶつの森」を起動しつつも、殆どは、ダウンタウンの「笑ってはいけない新聞社」を見て、カウントダウンの瞬 . . . 本文を読む

DSソフトの収納に使えるケース。

2008-12-22 | accyu's diary
「シルク」と言う、100円ショップにて、DSソフトがピタリと収納出来る、小物入れを購入。市販の「DSソフトケース」では、せいぜい24本収納が最大だと思うが、それでは全然足りない。前から、たくさん収納可能なケースが発売されることを待ち望んでいるものの、発売される感じもないので、100円ショップにて良さそうなケースを発掘。記事に添付した写真を参照頂くことで、イメージが付きやすいかと思いますが、中敷で8 . . . 本文を読む

日記:ブログの効果。

2008-05-29 | accyu's diary
日記:2008/5/28最近、良く思うこと。数年前に比べ、文章を書くのが上手になっている気がする。いや、「文章」ではなく、「物事の要点を纏めるが上手くなった結果が、文章に表れている」と言ったほうが、正確な表現かもしれない。例えば、メール等、文章でしか伝えられない場合など。話の経緯から結論までを、短文で的確に伝える事は、非常に難しいことだったりします。数年前は、どう書いたら分かりやすいだろうか…など . . . 本文を読む

日記:クリスピー・クリーム・ドーナツ。

2007-07-28 | accyu's diary
日記:2007/7/27新宿サザンテラスにある「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の日本上陸1号店。昨年の12月に始まった、大人気のドーナツショップ。一時期の異常な人気も、やや落ち着いてきたので、購入しに行きました。とは言っても、未だ店の前に待ち行列が出来ている状況で、1時間並びました。並んでる人には、試食として、揚げたてのドーナツが1個配られます。ここのドーナツは、柔らかくて、もちもちしてて、口の . . . 本文を読む

日記:ポケモン尽くし。

2007-07-21 | accyu's diary
日記:2007/7/21本日は、リニューアルした「ポケモンセンター トーキョー」に行った。新しいポケモンセンタートーキョーは、浜松町駅の駅周辺で、新設のビル2階に入っていました。前は、キッズ向けなデザインが目立つ作りでしたが、新しいポケセンは、少し落ち着いたデザイン。いいかも。その後、セブンイレブンで開催中の「ポケモン スタンプラリー 2007」のグッズ目的に、セブンイレブンをハシゴした。現在、セ . . . 本文を読む

ヨドバシカメラ吉祥寺店OPEN。

2007-06-29 | accyu's diary
本日、ヨドバシカメラ吉祥寺店のOPEN日でした。早速、会社帰りに寄ってみると、夜の吉祥寺なので凄い人でした。当然、綺麗な店内で、めちゃ広い。ゲーム売り場は5F。よりによって最上階か…面倒な。ゲーム売り場も広く、入り口の辺りは、DSコーナがドンと構えてました。中央にWiiのコーナ。その次にPS系、X-BOX360という並び。奥にゲーム攻略本とゲーム雑誌って感じ。DSコーナの幅のとり方は凄い。ロクヨン . . . 本文を読む